平成20年 3月 1日(土) 
この日記は90日以上更新がありません。
うちあわげせなのだ。

おひっこしぴぐ
うちあげうちあわせなのだ。の略。
現役高校生のRANKOちゃん。
役者であり監督なのです。
若いのです。
お肌がちがうのです。
中途半端な写真なんです。
『おかしな監督映画祭』の打ち上げ、打ち合わせでした。
来年度も参加します。
予定では女優さんが5人になるようで、3作品づつに☆
次回の監督候補の方や監督新人協会の中田監督もいらしてました。以前、社長って書いてしまったのですが、正しくは会長でした。ここで訂正。
「この子、俺のこと社長って書いてるんだ」って御本人が優しい笑顔でおっしゃってました。読んでくださったのですか!!恐縮です。
もっとちゃんと書けばよかった…
大先輩の女優さんが入るとのこと。
主催の川崎監督から「君は中途半端だから、やばいね」って言われたよ。
周りからは「煽られてるんだよ」って言われたけど…悔しく思ったのは、そうかもしれないと自分でも思ってたから。
今回は監督の存在、スタッフさんの存在があったから評価してもらえたのは明らかで、その恩恵で存在に気づいてもらった分も多いから。それは信頼があったからできたこと。
作品、ってみんなの愛で生まれてきた子供だもんね。主役は作品で役者も裏方なんだな、って改めて深く思いました。
次回はどの監督にとっていただくことになるかは分からないけど、監督が求めるところまで到達したいし納得してもらいたい。
監督の映画祭ではあるけれど「劇団のレベルが違うから、芸歴が違うから負け」っていう悔しい言い訳はしたくないもん。
ただただ邁進のみ。
あん、今回やり残したというか実現できなかったことを次回リベンジしたかったのだけど無理みたい。
信頼と信用って違うんだなぁ。違うんです。
断ができないあたしです。ぐじぐじ。
よい子が誕生したよ。
泣きながら抱きしめたいもの。喜びを未婚でも味わえるんですね。←なんだこれ。
支離滅裂感否めず。
メッセージ
楽しみ~!【雪中庵】
(2008-03-04 14:18:00)
大丈夫だよ~o(^-^)o
てん姫の魅力の半分は、芸歴とは関係ない&努力では得られない、天性の持ち味の部分だからねー!
使い道を選ぶけど、ハマった時には他の追随を許さない、ていう(^o^)
早く、てん姫を開花させる、本や監督さんが現われないかなぁ!!
てん姫の魅力の半分は、芸歴とは関係ない&努力では得られない、天性の持ち味の部分だからねー!
使い道を選ぶけど、ハマった時には他の追随を許さない、ていう(^o^)
早く、てん姫を開花させる、本や監督さんが現われないかなぁ!!
中途半端【宮野真一】
(2008-03-05 01:10:00)
中途半端、大いに結構じゃない。
完璧じゃないからこそ上を目指すんだろうし。
なにがやばいんだかよくわかんない。
(って、中途半端な私に言われても説得力ないか)
大先輩の女優といっても、
おかしな監督映画祭では、天正さんが先輩なのだから、
偉そうにしてもいいんだよ。
映画は監督だけの力じゃ出来ないよ。
主演女優が変われば、内容だって変わるよ。
ちゃんと見てる人は見てるよ。
完璧じゃないからこそ上を目指すんだろうし。
なにがやばいんだかよくわかんない。
(って、中途半端な私に言われても説得力ないか)
大先輩の女優といっても、
おかしな監督映画祭では、天正さんが先輩なのだから、
偉そうにしてもいいんだよ。
映画は監督だけの力じゃ出来ないよ。
主演女優が変われば、内容だって変わるよ。
ちゃんと見てる人は見てるよ。