平成22年 6月 1日(火) 
この日記は90日以上更新がありません。
ロクガツなのだ

おひっこしぴぐ
あっという間の6月です。
「そらっ」というかけ声で世の中冷房全開、半袖解禁!
電車の中、凍えちゃうよ。
とはいえ夜は寒いのでご注意です。
6月といえば、ジューンブライド!
パワースポットで有名なあの神宮にいくのですよ。そしてありがたし、神前式にも呼んでいただきました。
一緒に着物で働いていたお友達のハレの日。
雨だろうが槍だろうが、これは着物で参りましょう♪
6月と9月は、単衣という着物で7月と8月は絽、それ以外は袷。と日本のステキな着物文化があるんです。
冷夏だとか温暖化だとか冷房暖房の関係で緩くなっているようなのですが…せっかくなので!
単衣の訪問着を探すのです。
デパートでは、単衣の訪問着をお仕立てする人はすくないのか反物も無くて…
「時間ないので又の機会にします」と言ったのに完全無視で「付下げの反物なら」とか「仕立て早めるので反物とりよせます」と反物を持ち寄ってのワキワキ大騒ぎ。恐縮です。
リサイクルショップでも単衣の反物は無いので取り寄せますと…時間もないし、
写真はステキな借り物の着物です♪
メッセージ
すてき【くろやん】
(2010-06-04 02:39:00)
やはり、着物は着る人が良いと更に良さが増しますね。
てんてこさんステキです。
このあと、帯引っ張って「あ~~れ~~」ってやっていいですか?
てんてこさんステキです。
このあと、帯引っ張って「あ~~れ~~」ってやっていいですか?