2002年 11月 1日(金)

アジ・イカ・マダイ 絶好調~

マダイ船
今日も久里浜沖を攻める。今日は朝方、潮変わりで潮が全く効かず、心配しましたが、潮が効き出すと、いつも通り、まずイシダイが型を出し始め、イナダ、マダイと型を出し始め、イシダイ2-5枚で船中3人で10枚、マダイ0-8枚で船中11枚、イナダ0-2本とまずまず。今日は雨でしたが、週末は良い天気のようです、まっさらの新造船でゆっくりマダイを狙いましょう。朝、「この前のイシダイ、脂が凄くて旨かった~、今日もイシダイが釣れれば・・・」と話していたのですが、今のイシダイ、脂たっぷりで絶品。刺身はもちろん、皮は湯引きしてポン酢でも最高。お試しを。また今日もイナダが混じったのですが、型のわりに、腹ボテのコロコロのイナダ、本当においしそうでした。反応もバッチリ出ているので、楽しみです。久里浜沖は小型主体ですが、反応もバッチリ、数も楽しめそうです。また、仕掛けはタイ用に2.5-3号を6-8mをご用意下さい。今日は細ハリスの方が良かったようです。また、もう寒い日がありますので、冬支度の方が良いかな。
スミイカ船
今日は朝から大貫沖の20m前後を攻める。今日は慣れたお客様2人で出船。朝から絶好調。トップ25ハイ、もうお1人17ハイ。「この時期でこんなに大きいなんて~、良かった~」とニコニコ顔。今は従来、マダイを狙っていた船で出船していますので、ゆったり釣れますヨ~。週末お待ちしております。
アジ船
今日は朝から小雨。風は来た風少々。今日は1日、観音崎で良型を狙い、またまた絶好調。トップ72尾でスソの方、初挑戦の女性のお客様が30尾と平均。外道に大サバ混じり。今週末は久々に天気も良い予報なので、お待ちしております。真黄色になった幅広の中アジ、おいしいですヨ~。

【本家 三喜丸ホームページ】写真いっぱいのホームページです。


これを押してみてください。掲示板が出ます。何でも書いてくださいネ!!


三喜丸の携帯ホームページです。ドコモでも、auでも見られますよ。

こっちにも、三喜丸の地図とかありますよ

写真いっぱいありますよ~、プリントもできちゃいますヨ~三喜丸写真館2】
写真ダウンロードサイトへ、画像抜群に良いですヨ!!、ダウンロードして壁紙にでもしてネ!!10/18up

【つり船人】お客さんの榎本さんが作っている釣りの総合ホームページです。料理、天気予報、参考になりますヨ~
【明日の天気】【天気予報】


【魚料理の基礎の基礎】みんな知ってるかな?魚料理教室

【How to スミイカ】
つり船人の榎本さんのスミイカ初挑戦の体験記です。きっと初心者の人は参考にして~!!



【海上保安庁のホームページ】いつもお世話になってます