2002年 9月 1日(日)

アジ 午後からポツポツ マダイ 小型主体で!!

アジ船
今日は横須賀沖から観音崎沖の20-60m前後を狙う。今日は型はばらついたが、1日ポツポツあたり、トップ48尾(新聞は40尾)でスソの方19尾。このところ、ちょっと食い渋り気味ですので、やっぱり、コマセを振った後にチョコチョコと誘えるお客様の方が良い見たいですね。コマセを振って、ロッドキーパーにガッチャンでは数が伸びないみたいです。飽きずに誘って下さいネ!!。でも脂たっぷりのおいしいアジ、タタキ、自家製干物・アジフライとバリエーションもたくさん。
マダイ船
今日は午前中は久里浜沖を攻め、午後から剣崎沖を攻める。船中5枚でトップ2枚と数は伸びませんでしたが、潮色も抜群で、エサの食われ方も抜群。「1日、ずっ~といい食われ方だったから、絶対釣れると思ったのに、ガックリ」と残念そう。でも、反応も良いので、楽しみです。今後も久里浜でマダイ、様子を見ながら、剣崎でマダイ、ワラサを狙ったみます。仕掛けはタイ用の他に、イナダ・ワラサ用も用意して下さい。


【本家 三喜丸ホームページ】写真いっぱいのホームページです。



【写真いっぱいありますよ~、プリントもできちゃいます】ごめんなさい、暫くメンテナンスみたいです。



これを押してみてください。掲示板が出ます。何でも書いてくださいネ!!


三喜丸の携帯ホームページです。ドコモでも、auでも見られますよ。

こっちにも、三喜丸の地図とかありますよ


写真いっぱいありますよ~、プリントもできちゃいますヨ~三喜丸写真館2】
写真ダウンロードサイトへ、画像抜群に良いですヨ!!、ダウンロードして壁紙にでもしてネ!!9/1up

【つり船人】お客さんの榎本さんが作っている釣りの総合ホームページです。料理、天気予報、参考になりますヨ~

【魚料理の基礎の基礎】みんな知ってるかな?魚料理教室

下の鉛筆マーク(家みたいな三角のマーク)をクリックするといろいろ書けますヨ