2003年 1月 26日(日) 
スミイカ船 絶好調 マダイ船 バラシが多くて・・・!!

スミイカ船
今日は朝から竹岡沖の30m前後を狙いました。朝からポツポツ乗り、船長ニコニコ顔。「途中まで、1ハイだったから、心配したけど、その後に11連発~、楽しかった~!!!」とお客様もニニコ顔。トップ16ハイ。続いて12ハイ、10ハイと続き、スソの方2ハイで船中83ハイ。今日は水深が浅いので、手応えもバッチリです。暫くは楽しめるかな!!!。相変わらず、型は抜群ですのでも、目の覚めるような大型のズッシッ!!!!。痺れて下さい。
マダイ船
今日は、朝から久里浜沖を狙い、朝すぐに型を出し、6回当たって、3枚をゲットでホッと一息。3枚の内、2枚はハリス切れとちょっとガックリ。その後はアタリが遠のき、我慢、我慢で昼間でがんばったのですが・・・。最後に場所移動。こちらもなかなか当たらなかったのですが、最後にパラパラと型を出しました。でもこちらでも、スッポ抜けのバラシが多かった。全般にホシ鮫も何本か上がったので、下潮が効いていなかったのかな。トップ2枚で船中8枚とイシダイ2枚、他にアジとカイワリ。でも、全部上がっていれば、倍以上になっていたのに・・・・、勿体無い!!!。明日またがんばります。あっ、今日はスルメイカが混じりました。またバックの中にイカヅノを入れておくと楽しめるかな。
アジ船
今日は昨日とは打って変わって、船長、気合たっぷりで出船。午前中は観音崎で大型を狙い、型を見た程度で、午後からは久里浜沖の深場を狙いました。でも、今日はパラパラと単発で、トップ37尾、スソの方13尾と苦戦。「今日は厳しかった、でもおかずは大丈夫だヨ~」。次回またがんばります。
冬の天気予報
これからの時期、天気予報を見ていると、風・風・風とだいぶ風の予報が出ますが、東京・埼玉方面のお客様は朝起きて、北風がだいぶ吹いていても、天気が晴れならば、その日は凪ぎて1日、釣りを楽しめます。朝起きて、風が全く無いと、東京湾では次第に西風の季節風が吹いてきますので、気を付けて下さい。また、海上保安庁の観音崎測候所で毎時20分から東京湾の風の情報をテレフォンサービスで流しています。0468-44-4521です。また、パソコンや携帯電話のiモード等では、毎時15分間隔で風の情報を確認できます。下の携帯ホームページでご確認下さい。

【本家 三喜丸ホームページ】写真いっぱいのホームページです。

これを押してみてください。掲示板が出ます。何でも書いてくださいネ!!おいしい魚料理、変わった仕掛け、船長へのお願い、またこんな魚を釣って見たい~なんてご意見があったらバンバン書いて下さい。

三喜丸の携帯ホームページです。ドコモでも、auでも見られますよ。

こっちにも、三喜丸の地図とかありますよ
写真いっぱいありますよ~、プリントもできちゃいますヨ~三喜丸写真館2】
写真ダウンロードサイトへ、画像抜群に良いですヨ!!、ダウンロードして壁紙にでもしてネ!!1/26up
【つり船人】お客さんの榎本さんが作っている釣りの総合ホームページです。料理、天気予報、参考になりますヨ~
【明日の天気】【天気予報】
【魚料理の基礎の基礎】みんな知ってるかな?魚料理教室
【How to スミイカ】
つり船人の榎本さんのスミイカ初挑戦の体験記です。きっと初心者の人は参考にして~!!
【海上保安庁のホームページ】いつもお世話になってます
今日は朝から竹岡沖の30m前後を狙いました。朝からポツポツ乗り、船長ニコニコ顔。「途中まで、1ハイだったから、心配したけど、その後に11連発~、楽しかった~!!!」とお客様もニニコ顔。トップ16ハイ。続いて12ハイ、10ハイと続き、スソの方2ハイで船中83ハイ。今日は水深が浅いので、手応えもバッチリです。暫くは楽しめるかな!!!。相変わらず、型は抜群ですのでも、目の覚めるような大型のズッシッ!!!!。痺れて下さい。
マダイ船
今日は、朝から久里浜沖を狙い、朝すぐに型を出し、6回当たって、3枚をゲットでホッと一息。3枚の内、2枚はハリス切れとちょっとガックリ。その後はアタリが遠のき、我慢、我慢で昼間でがんばったのですが・・・。最後に場所移動。こちらもなかなか当たらなかったのですが、最後にパラパラと型を出しました。でもこちらでも、スッポ抜けのバラシが多かった。全般にホシ鮫も何本か上がったので、下潮が効いていなかったのかな。トップ2枚で船中8枚とイシダイ2枚、他にアジとカイワリ。でも、全部上がっていれば、倍以上になっていたのに・・・・、勿体無い!!!。明日またがんばります。あっ、今日はスルメイカが混じりました。またバックの中にイカヅノを入れておくと楽しめるかな。
アジ船
今日は昨日とは打って変わって、船長、気合たっぷりで出船。午前中は観音崎で大型を狙い、型を見た程度で、午後からは久里浜沖の深場を狙いました。でも、今日はパラパラと単発で、トップ37尾、スソの方13尾と苦戦。「今日は厳しかった、でもおかずは大丈夫だヨ~」。次回またがんばります。
冬の天気予報
これからの時期、天気予報を見ていると、風・風・風とだいぶ風の予報が出ますが、東京・埼玉方面のお客様は朝起きて、北風がだいぶ吹いていても、天気が晴れならば、その日は凪ぎて1日、釣りを楽しめます。朝起きて、風が全く無いと、東京湾では次第に西風の季節風が吹いてきますので、気を付けて下さい。また、海上保安庁の観音崎測候所で毎時20分から東京湾の風の情報をテレフォンサービスで流しています。0468-44-4521です。また、パソコンや携帯電話のiモード等では、毎時15分間隔で風の情報を確認できます。下の携帯ホームページでご確認下さい。

【本家 三喜丸ホームページ】写真いっぱいのホームページです。

これを押してみてください。掲示板が出ます。何でも書いてくださいネ!!おいしい魚料理、変わった仕掛け、船長へのお願い、またこんな魚を釣って見たい~なんてご意見があったらバンバン書いて下さい。

三喜丸の携帯ホームページです。ドコモでも、auでも見られますよ。

こっちにも、三喜丸の地図とかありますよ
写真いっぱいありますよ~、プリントもできちゃいますヨ~三喜丸写真館2】

【つり船人】お客さんの榎本さんが作っている釣りの総合ホームページです。料理、天気予報、参考になりますヨ~
【明日の天気】【天気予報】
【魚料理の基礎の基礎】みんな知ってるかな?魚料理教室
【How to スミイカ】
つり船人の榎本さんのスミイカ初挑戦の体験記です。きっと初心者の人は参考にして~!!
【海上保安庁のホームページ】いつもお世話になってます
最近の日記
- 明日はLTアジ船、タチウオ船、スミイカ船が出船します(01/19)
- (01/18)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船、スミイカ船が出船します(01/17)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船、スミイカ船が出船します(01/16)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します スミイカ船は強風予報で休みです(01/15)
- YBS山梨放送 Noasobi探検バラエティ 超つりグッジョブ】(01/14)
- 明日は定休日、週末お待ちしてます(01/13)
- 明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します(01/12)
- 明日は荒天予報て休ませて頂きます(01/11)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します(01/10)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船、スミイカ船が出船します(01/09)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船、スミイカ船が出船します(01/08)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します(01/07)
- 明日は定休日、週末お待ちしてます。金曜日は風が強そうですネ(01/06)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船、スミイカ船が出船します(01/05)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船、スミイカ船が出船確定です(01/04)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船、スミイカ船が出船します(01/03)
- 明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します(01/02)
- 2020年 三喜丸にご乗船頂きありがとうございました。良いお年をお迎えください(12/31)
- 2020年 三喜丸をご利用頂きありがとうございました(12/30)