2004年 12月 1日(水)

イナダは一服かな スミイカ 復調 アジ 連日絶好調

 中潮 凪ぎ 水温 20.5℃

ワラサ/イナダ船
今日は朝から凪ぎの絶好の釣り日和。イナダは昨日に引き続き、苦戦模様。朝方は型を見れずに、10時過ぎからマダイに変更。良型混じりでパラパラと型を出し、ホッと一息。昼過ぎにイナダが型を出し、12回当たって、残念ながら8本ゲットで終了。再度マダイに戻りましたが、方を出さずにタイムアップ。マダイ0.5-1.4kが0-2枚で船中6枚。イナダは0-2本で船中8本でした。ちょっと苦戦気味ですが、再度爆発するのを期待しましょう。これからもマダイとイナダの両狙いで行きますので、仕掛はマダイ用もご用意下さい。
スミイカ船
今日は朝から中の瀬を攻めました。昨日とは打って変わって、朝から好調に乗り、バラシもだいぶありましたが、大型主体でトップ15ハイ、続いて14ハイでスソの方4ハイ。10ハイ以上が4人と平均に釣れました。「型がデカイのでズシッと来て、合わせると、竿が戻されちゃうくらいだね」と型の良さにビックリ。明日がんばります。
アジ船

今日は朝から観音崎沖の40-70m前後を攻めました。朝から良型混じりで好調に釣れ、外道にサバやイシモチも混じり、20-34cmが30-94尾と絶好調でした。水深はまだ浅いので、初心者の方でもバッチリですので楽しめますヨ~。

三喜丸ホームページ 
http://www.miki-maru.com



釣果履歴の見方
このページは2002年の4月から書き込みしていますので、もう2年以上続いております。写真も各記事に載っていますので、ご自分が乗船した日の記事や昨年の釣果を参考にして釣行に役立てて下さい。このまま、3年も4年も続けますのでよろしくお願いします。2002.3年の月をクリックしますと、上のカレンダーがその月になりますので、今度は日付をクリックするとその日の釣果が出てきます。