2017年 8月 24日(木)
ゴールデンレッドテール丹頂(♀タキシード)

今日、お腹の大きかったゴールデンレッドテールタキシード丹頂メスが産仔しました。今回
が初産だったので、産仔数は10匹くらいでした。
この腹はオス、メスともにタキシードと非タキシードが産まれていましたが、種親としてオ
スはタキシードと非タキシードを3匹、メスはタキシードを1匹残しました。また、他にも
タキシードオスとRRE.Aの非タキシードメスの組み合わせで1ペア種親に残しました。
最近、丹頂はあまり人気がないのため、種親を多く残すと殖えすぎて困るのでゴールデンと
RRE.Aの丹頂メスをそれぞれ1匹だけ残しましたが、とりあえず1腹仔が採れて次に繋
がりました。
丹頂も以前はもう少し尾ビレが大きかったので、次の世代では少し手を入れようかと思って
います。

最近の日記
- ギャラクシイブルーグラス(01/31)
- プラチナレッドテールビッグイヤーリボン©(01/30)
- RRE.Aフルホワイト(スワロー系)(01/29)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(01/28)
- RRE.Aフルレッドレッドイヤー(01/27)
- ブルーグラスリボン©のメス(01/26)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(01/25)
- シンガーブルーレッドグラス(01/24)
- エンドラーズ・グリーンネオン♂×グラスリボン♀のF1(01/23)
- RRE.Aスーパ―フルプラチナ(スワロー系)(01/22)
- ゴールデンドイツイエロータキシードスワローのメス(01/21)
- イエローグラス(01/20)
- ギャラクシィ(RRE.A系)(01/19)
- RRE.Aドイツイエロタキシードリボンのメス(01/18)
- RRE.Aソリッドイエロータキシードリボン(01/17)
- ギャラクシイブルーグラス(RRE.A系)(01/16)
- スカイブルータキシード(タイガー系)(01/15)
- モスコーグリーンビッグイヤー(01/14)
- モスコーパープルリボン(01/13)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサル(01/12)