2018年 1月 12日(金)
シンガーブルーネオンタキシード


11月6日生まれのシンガーブルーネオンタキシードリボンの仔がイイ感じに大きくなって
きました。まだ2ヵ月くらいの個体ですが、背中のシルバーの発色とネオンブルーの尾ビレ
の色彩がとてもキレイです。
シンガーブルーネオンタキシードリボンは8トリオ組むことが出来たので、4トリオはオー
クション販売、4トリオは小売することにしました。そして、RRE.Aのリボンメスは清
瀬サティアンに預けてサンセットのオスとかけ合わせてもらうことにしました。
上の写真のオスはRRE.Aブルーグラススワローのメスとかけ合わせることにしました。
シンガーブルーネオンタキシード♂×RRE.Aブルーグラススワロー♀のF1にはシンガー
ブルーブルーグラス他が産まれ、F2でそれらのRRE.A/スワローが産まれることにな
ります。
最近の日記
- サンセットドイツイエロータキシード(6/8)
- ブルーグラス♂×RRE.Aモスコーピンク♀のF1(6/7)
- ドイツイエロータキシードリボン(RRE.A/スワロー系)(6/6)
- アイボリーモザイクリボンのメス(6/5)
- USAブルーデルタ(6/4)
- RRE.AフルレッドリボンCのメス(6/3)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.Aヘテロ)のメス(6/2)
- RRE.AアクアマリンネオンタキシードリボンCのメス(6/1)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.A系)(5/31)
- ドイツイエロータキシードリボンC(RRE.Aヘテロ)(5/30)
- ドイツイエロータキシード(5/29)
- アメリカンホワイト(スワロー系)(5/28)
- ブラオタキシード(RRE.Aヘテロ)のメス(5/27)
- アメリカンホワイトのメス(×シルバラードホワイトテール♂)(5/26)
- アイボリーモザイクリボンのメス(5/25)
- RRE.Aフルレッドホワイトイヤーのメス(5/24)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサル(5/23)
- RRE.Aフルホワイト(5/22)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサルリボンのメス(5/21)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(♀リボンC)(5/20)