2018年 1月 16日(火)
RRE.AドイツイエロータキシードFa(スーパーセルフィン)メス

今日、お腹の大きかったRRE.AドイツイエロータキシードFa(スーパーセルフィン)
のメスが産仔しました。このメスにはドイツイエロータキシード#1のオスをかけ合わせて
いたので稚魚はすべてノーマル体色で、産仔数は50匹くらいでした。
Faは平行四辺形の背ビレが後ろに伸びるのが特徴です。最近はハイドーサルやビッグドー
サルなどの「大背型」の人気が高いようですが、Faも「Faダブル」になると背ビレが大
きく魅力があります。
産仔したメスは、下の写真のRRE.Aヴァイスドイツイエロータキシードのオスをかけ合
わせようと思っています。今回の稚魚はすべてノーマル体色だったので、RRE.Aが産ま
れれば新しく一緒にしたオスがかかったことになります。
まずは、今回産まれた稚魚の成長に期待です。

最近の日記
- ギャラクシイブルーグラス(01/31)
- プラチナレッドテールビッグイヤーリボン©(01/30)
- RRE.Aフルホワイト(スワロー系)(01/29)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(01/28)
- RRE.Aフルレッドレッドイヤー(01/27)
- ブルーグラスリボン©のメス(01/26)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(01/25)
- シンガーブルーレッドグラス(01/24)
- エンドラーズ・グリーンネオン♂×グラスリボン♀のF1(01/23)
- RRE.Aスーパ―フルプラチナ(スワロー系)(01/22)
- ゴールデンドイツイエロータキシードスワローのメス(01/21)
- イエローグラス(01/20)
- ギャラクシィ(RRE.A系)(01/19)
- RRE.Aドイツイエロタキシードリボンのメス(01/18)
- RRE.Aソリッドイエロータキシードリボン(01/17)
- ギャラクシイブルーグラス(RRE.A系)(01/16)
- スカイブルータキシード(タイガー系)(01/15)
- モスコーグリーンビッグイヤー(01/14)
- モスコーパープルリボン(01/13)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサル(01/12)