2018年 1月 27日(土)
ゴールドタキシード♂×ゴールデンドイツイエロータキシード(純白系)スワロー♀のF1

今日、1月17日と22日の日記で紹介した、ゴールドタキシード♂×ゴールデンドイツイエ
ロータキシード(純白系)スワロー♀と同腹のメスが産仔しました。今回のメスは40~50
匹くらいの稚魚を産んでくれました。
今回も稚魚の中にゴールデン体色の個体が10匹くらいいるので、上手くいけばゴールデン
ゴールドタキシードのスワローがいるかもしれません。とりあえず、3匹のメスの仔である
程度まとまった数の稚魚が採れたので、ゴールドタキシード、ゴールデン、スワローなど、
いろいろなタイプの出現が期待出来ます。
残してある処女メスに何のオスをかけ合わせるか考えたのですが、やはりドイツイエロータ
キシードとゴールデンドイツイエロータキシードのオスが本命でしょうか。

最近の日記
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(シャークフィンタイプ)のメス(08/08)
- アイボリーモザイクのメス(08/07)
- モスコーグリーンビッグイヤー(08/06)
- ブルーグラス(スワローF1)のメス(08/05)
- モスコーグリーンビッグイヤ―(08/04)
- オールドファッションファンテール(08/03)
- ギンガ♂×RRE.Aウィーンエメラルド♀のF1(08/02)
- モスコーグリーンビッグイヤ―(08/01)
- HB(ハーフブラック)レッドリボン(シャークフィンタイプ)のメス(07/31)
- アイボリーモザイクのメス(07/30)
- ヴァイスレッドテールタキシードのメス(07/29)
- ブルーグラスリボン(シャークフィンタイプ)のメス(07/28)
- ジャパンブルー(07/27)
- RRE.Aドイツイエロータキシードのメス(07/26)
- アイボリーモザイクタキシード(07/25)
- レッドグラス(ビッグイヤー系)(07/24)
- ブルーデルタのメス(07/23)
- エンドラーズ・ブルースター(07/22)
- RRE.Aフルレッドリボンのメス(07/21)
- RRE.Aフルホワイトリボン(07/20)