2018年 1月 29日(月)
レッドテール&レッドテールタキシードビッグドーサル

昨年から力を入れて殖やしていたタキシードビッグドーサルの数が少なくなってきました。
10月16日生まれなので生後3ヵ月半くらいなのですが、気が付いたらメスが殆どいなく
なっていて、オスも残りわずかになっていました。
ということで、慌てて残っているオスとゴールデン/RRE.A系のフルレッドやRRE.A
フルレッド、それらのリボンメスを一緒にしました。
この系統はシルバーブルーレースビッグドーサルから大きな背ビレを貰ったのですが、シン
ガーブルーブルーテール同様、背ビレが大きく見応えがあります。
今年はこのレッドテールとレッドテールタキシードのビッグドーサルを活用してビッグドー
サルのいろいろな品種を作ってみようと思っています。

最近の日記
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(シャークフィンタイプ)のメス(08/08)
- アイボリーモザイクのメス(08/07)
- モスコーグリーンビッグイヤー(08/06)
- ブルーグラス(スワローF1)のメス(08/05)
- モスコーグリーンビッグイヤ―(08/04)
- オールドファッションファンテール(08/03)
- ギンガ♂×RRE.Aウィーンエメラルド♀のF1(08/02)
- モスコーグリーンビッグイヤ―(08/01)
- HB(ハーフブラック)レッドリボン(シャークフィンタイプ)のメス(07/31)
- アイボリーモザイクのメス(07/30)
- ヴァイスレッドテールタキシードのメス(07/29)
- ブルーグラスリボン(シャークフィンタイプ)のメス(07/28)
- ジャパンブルー(07/27)
- RRE.Aドイツイエロータキシードのメス(07/26)
- アイボリーモザイクタキシード(07/25)
- レッドグラス(ビッグイヤー系)(07/24)
- ブルーデルタのメス(07/23)
- エンドラーズ・ブルースター(07/22)
- RRE.Aフルレッドリボンのメス(07/21)
- RRE.Aフルホワイトリボン(07/20)