2018年 1月 5日(金)
ゴールドタキシード♂×RRE.Aスーパ―フルプラチナビッグドーサルリボン♀のF1のリボンメス

今日、12月23日の日記で紹介したゴールドタキシード♂×RRE.Aスーパ―フルプラチ
ナビッグドーサルリボン♀のF1のリボンメスが産仔しました。
12月30日に産仔したメスと同腹のメスですが、このメスも産仔数は10匹くらいでした。
そして、残念ながらRRE.Aは産まれませんでした。
12月30日に産仔したメスのお腹が戻ったので、今回産仔したメスに別のオスをかけ合わ
せることにしました。
下の写真のオスはゴールドタキシード♂×ゴールデンドイツイエロータキシードスワロー♀の
F1なので、このオスをかけ合わせれば将来的にジャーマンホワイトプラチナムとゴールド
タキシードのノーマル、ゴールデン、RRE.A、それらのノーマル、リボン、スワローな
どが出現するハズです。
今年はこの系統だけで1年間は遊べそうです。

最近の日記
- USAパープルデルタ(07/04)
- アイボリーモザイクのメス(07/03)
- アメリカンホワイトタキシード(RRE.Aヘテロ)のメス(07/02)
- RRE.Aモスコーブルー(07/01)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(06/30)
- ドイツイエロータキシードのメス&リボンメス(06/29)
- RRE.Aドイツイエロータキシード(サンセット同腹)のメス(06/28)
- タイガー系ネオンタキシードスワローのメス(06/27)
- ギャラクシィブルーグラス(06/26)
- エルシルバラード(06/25)
- ブルーデルタリボンのメス(06/24)
- RRE.Aフルホワイト(スワロー系)(06/23)
- キングコブラリボンのメス(06/22)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス(06/21)
- ゴールデンフルゴールドリボンのメス(06/20)
- HB(ハーフブラック)イエロー(06/19)
- ラズリーブルーテール(RRE.Aヘテロ)のメス(06/18)
- ピングーイエローテール(06/17)
- ドイツイエロータキシードリボンのメス(06/16)
- ラズリーグラス(タイガー系)(06/15)