2018年 3月 1日(木)
ブルーグラススワローのメス

今日、お腹の大きかったブルーグラススワローのメスが産仔しました。今回が初産だったの
で産仔数は20匹くらいでした。
このメスはRRE.Aブルーグラススワローの同腹なので、仔にRRE.Aの出現を期待し
ていたのですが、残念ながらRRE.Aは1匹も産まれませんでした。ただ、写真のメスは
RRE.Aヘテロの可能性もあるので、次は何かRRE.Aのオスをかけ合わせてみようと
思っています。
ということで、写真のメスに次は下の写真のRRE.Aヘテロのシンガーブルーネオンタキ
シードのオスをかけ合わせてみるつもりです。
それから、お客様から過去の日記の見方がわからないというお問い合わせをいただいたので
すが、過去の日記は以下の手順で見ることができます。
まず、左側の見たい年の月の「☆」マークをクリックします。そうすると左上部分のカレン
ダーがその年のその月のものになります。そうしたら、見たい日にちの「日記マーク」をク
リックすればOKです。ぜひ、試してみてください。

最近の日記
- ブルーグラスリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(03/21)
- RRE.Aスーパーフルプラチナスワローのメス(03/20)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス(03/19)
- サンセットドイツエロータキシード(03/18)
- ドイツイエロータキシードメラーのメス(03/17)
- 国産のイトミミズが入荷しました!(03/16)
- アメリカンホワイト(03/15)
- ドイツイエロータキシードリボン(03/14)
- ブルーグラスリボン(03/13)
- ゴールデンレースコブラ(03/12)
- ピングーイエローテール(03/11)
- オールドファッションレオパードのメス(03/10)
- プラチナブルーモザイクリボン(03/09)
- スピアーテールのメス(03/08)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.A系)(03/07)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(03/06)
- ドイツイエロータキシードRrGg(=スカイブルータキシード)(03/05)
- ブルーグラスリボンCのメス(03/04)
- ブルーモザイクタキシードリボンのメス(03/03)
- プラチナレッドテールタキシードビッグイヤーリボン©(03/02)