2019年 9月 23日(月)
RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(ブルートパーズ)


今日、お腹の大きかったRRE.Aアクアマリンネオンタキシード(ブルートパーズ)のメ
スが産仔しました。メスは今回が2回目の産仔で、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスは尾ビレの三角形がシャープで、単色の淡いブルーがとてもキレイですが、
血が濃いので体があまり大きくなりません。今年の初めから作り直しをしていて、現在、別
系統とかけ合わせたF2の稚魚がたくさん採れているので、数ヵ月後が楽しみです。
ただ、写真のメスの出来がやたら良いので、今回、稚魚を採ってみました。こんなにキレイ
なメスを見たのは久しぶりです。
RRE.Aアクアマリンネオンタキシードは、古くから「ブルートパーズ」の通称で知られ
ていますが、最近は間違って「トーパーズ」と呼ばれているのを耳にします。ブルートパー
ズもトパーズも宝石なので、色の違いを比べてみてほしいものです。
ちなみに、RRE.Aアクアマリンネオンタキシードを他の品種とかけ合わせると、尾ビレ
の黄色い「トパーズ」が産まれることがあります。
最近の日記
- ギャラクシィ(12/05)
- エルシルバラードブルーモザイク(RRE.Aヘテロ)(12/04)
- エルシルバラードブルーモザイク(12/03)
- ドイツイエロータキシード(ゴールデン/ルチノー/スワロー系)(12/02)
- サドルモザイク(12/01)
- エルシルバラードネオンタキシード(11/30)
- ドイツイエロ―タキシード(ルチノー系)(11/29)
- ドゥンケルブルーモザイクタキシードダンボ(11/28)
- RRE.Aフルレッドリボンのメス(11/27)
- HB(ハーフブラック)イエロー(11/26)
- オールドファッションブルーテールのメス(11/25)
- アイボリーモザイク(11/24)
- ドイツイエロータキシードリボン(11/23)
- オールドファッションブルーテール(11/22)
- RRE.Aアンモライトモザイクのメス(11/21)
- ドイツイエロータキシードリボン(11/20)
- オールドファッションブルーテールのメス(11/19)
- RRE.Aブルースターレッドテール(11/18)
- シルバーブルーレースビッグドーサル(RRE.A/スワロー系)のメス(11/17)
- ブルーグラスリボンのメス(11/16)