2019年 11月 1日(金)
メタルコブラ(ちょこっとスワロー)のメス


今日、お腹の大きかったメタルコブラ(ちょこっとスワロー)のメスが産仔しました。メス
は今回が2回目の産仔だったので、50匹以上の稚魚を産んでくれました。
メスは体形に難がありますが(若い時は普通だったのですが、1度産仔したら腰が曲がって
しまいました)、背ビレの大きなスワローメスなので、とりあえず仔を採ってみました。
後天的なものは遺伝形質でない可能性が高いので、遺伝しないことを期待します。
メタルコブラの尾ビレはグラス模様ですが、コブラの影響で尾ビレは赤でなく黄色になりま
す。ちなみに、コブラが欠落したフルメタルの場合は黄色ではなく赤になります。
メタルコブラのメスはグラスのメスと考えてよいので、稚魚が大きくなったらスワローメス
にブルーグラスのオスをかけ合わせようと思っています。
最近の日記
- サンセットドイツイエロータキシード(6/8)
- ブルーグラス♂×RRE.Aモスコーピンク♀のF1(6/7)
- ドイツイエロータキシードリボン(RRE.A/スワロー系)(6/6)
- アイボリーモザイクリボンのメス(6/5)
- USAブルーデルタ(6/4)
- RRE.AフルレッドリボンCのメス(6/3)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.Aヘテロ)のメス(6/2)
- RRE.AアクアマリンネオンタキシードリボンCのメス(6/1)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.A系)(5/31)
- ドイツイエロータキシードリボンC(RRE.Aヘテロ)(5/30)
- ドイツイエロータキシード(5/29)
- アメリカンホワイト(スワロー系)(5/28)
- ブラオタキシード(RRE.Aヘテロ)のメス(5/27)
- アメリカンホワイトのメス(×シルバラードホワイトテール♂)(5/26)
- アイボリーモザイクリボンのメス(5/25)
- RRE.Aフルレッドホワイトイヤーのメス(5/24)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサル(5/23)
- RRE.Aフルホワイト(5/22)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサルリボンのメス(5/21)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(♀リボンC)(5/20)