2019年 11月 30日(土)
エルシルバラードネオンタキシード


今日、お腹の大きかったエルシルバラードネオンタキシードのメスが産仔しました。メスは
今回が初産でしたが、産仔数は20匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスは同腹で、エルシルバラードレッドテール♂×AaRrXモザイク/Xタキ
シード♀のF1なのでRRE.Aヘテロの可能性があったのですが、残念ながらRRE.Aの
稚魚は出現しませんでした。
今回産まれた稚魚は、エルシルバラードレッドテール、パープルテール、エルシルバラード
ネオンタキシード、レッドテールタキシードになると思うので、稚魚の成長が楽しみです。
この腹のメスは他に5匹くらい残しているので、その中にRRE.Aを産んでくれるメスが
いるといいのですが、どうなるでしょうか。こちらも楽しみです。
最近の日記
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(シャークフィンタイプ)のメス(08/08)
- アイボリーモザイクのメス(08/07)
- モスコーグリーンビッグイヤー(08/06)
- ブルーグラス(スワローF1)のメス(08/05)
- モスコーグリーンビッグイヤ―(08/04)
- オールドファッションファンテール(08/03)
- ギンガ♂×RRE.Aウィーンエメラルド♀のF1(08/02)
- モスコーグリーンビッグイヤ―(08/01)
- HB(ハーフブラック)レッドリボン(シャークフィンタイプ)のメス(07/31)
- アイボリーモザイクのメス(07/30)
- ヴァイスレッドテールタキシードのメス(07/29)
- ブルーグラスリボン(シャークフィンタイプ)のメス(07/28)
- ジャパンブルー(07/27)
- RRE.Aドイツイエロータキシードのメス(07/26)
- アイボリーモザイクタキシード(07/25)
- レッドグラス(ビッグイヤー系)(07/24)
- ブルーデルタのメス(07/23)
- エンドラーズ・ブルースター(07/22)
- RRE.Aフルレッドリボンのメス(07/21)
- RRE.Aフルホワイトリボン(07/20)