2019年 8月 1日(木)
アクアマリンネオンタキシード(RRE.Aヘテロ)


今日、お腹の大きかったアクアマリンネオンタキシード(RRE.Aヘテロ)のメスが産仔
しました。メスは今回が初産でしたが、30匹以上の稚魚を産んでくれ、RRE.Aが7匹
出現しました。
写真のオスとメスは4月22日生まれの同腹で、以前からのRRE.Aアクアマリンネオン
タキシードのオスと2年ほど前に導入したRRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス
をかけ合わせたF1です。ちなみに、RRE.Aどうしのかけ合わせなのにF1がノーマル
体色なのはオスとメスのRRE.Aが別の遺伝子によるものと考えられます。
F1のオスとメスは体がシッカリして活力があるので、仔は期待出来そうです。
また、同腹の処女メスを10匹以上残しているので、これらのメスに何のオスをかけ合わせ
るか考えるだけで楽しくなってしまいます。
最近の日記
- ブルーグラスリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(03/21)
- RRE.Aスーパーフルプラチナスワローのメス(03/20)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス(03/19)
- サンセットドイツエロータキシード(03/18)
- ドイツイエロータキシードメラーのメス(03/17)
- 国産のイトミミズが入荷しました!(03/16)
- アメリカンホワイト(03/15)
- ドイツイエロータキシードリボン(03/14)
- ブルーグラスリボン(03/13)
- ゴールデンレースコブラ(03/12)
- ピングーイエローテール(03/11)
- オールドファッションレオパードのメス(03/10)
- プラチナブルーモザイクリボン(03/09)
- スピアーテールのメス(03/08)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.A系)(03/07)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(03/06)
- ドイツイエロータキシードRrGg(=スカイブルータキシード)(03/05)
- ブルーグラスリボンCのメス(03/04)
- ブルーモザイクタキシードリボンのメス(03/03)
- プラチナレッドテールタキシードビッグイヤーリボン©(03/02)