2020年 1月 1日(水)
ドイツイエロータキシードスワローとスワロー系のメス


今日、お腹の大きかったドイツイエロータキシードスワローのメスとスワロー同腹のメスが
同時に産仔しました。ただ、残念なことにスワローメスは稚魚が3匹で残りは卵でした。ス
ワロー同腹のメスは今回が初産だったので、産仔数は20匹くらいと少なめでした。
スワローとスワロー系のドイツイエロータキシードは今日、在庫リストにアップしたので、
1~2週間で売れなかったら別系統のノーマルの若いオスをかけ合わせて種親として使う予
定です。どちらのメスも良い個体なので仔を採らないともったいないと思います。
最近の日記
- サンセットドイツイエロータキシード(6/8)
- ブルーグラス♂×RRE.Aモスコーピンク♀のF1(6/7)
- ドイツイエロータキシードリボン(RRE.A/スワロー系)(6/6)
- アイボリーモザイクリボンのメス(6/5)
- USAブルーデルタ(6/4)
- RRE.AフルレッドリボンCのメス(6/3)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.Aヘテロ)のメス(6/2)
- RRE.AアクアマリンネオンタキシードリボンCのメス(6/1)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.A系)(5/31)
- ドイツイエロータキシードリボンC(RRE.Aヘテロ)(5/30)
- ドイツイエロータキシード(5/29)
- アメリカンホワイト(スワロー系)(5/28)
- ブラオタキシード(RRE.Aヘテロ)のメス(5/27)
- アメリカンホワイトのメス(×シルバラードホワイトテール♂)(5/26)
- アイボリーモザイクリボンのメス(5/25)
- RRE.Aフルレッドホワイトイヤーのメス(5/24)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサル(5/23)
- RRE.Aフルホワイト(5/22)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサルリボンのメス(5/21)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(♀リボンC)(5/20)