2020年 10月 1日(木)
レッドドラゴンビッグイヤーのメス


今日、お腹の大きかったレッドドラゴンビッグイヤーのメスが産仔しました。メスは今回が
初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のメスはレッドドラゴンビッグイヤーのメスですが、下の写真のブルーグラス(RRE.
A系)のオスをかけ合わせてみました。
オスは昨日の日記で紹介したものと同じ系統ですが、メスが違うので稚魚が成長したらどの
ような表現になるか楽しみです。
何れの交配もブルーグラスのX由来の遺伝子を持ったビッグイヤーのメスを作ることが目的
で、同腹で交配するのと並行してメスに再度ブルーグラスのオスをかけ合わせる交配を行う
予定です。
最近の日記
- ブラオタキシード(RRE.Aヘテロ)のメス(05/27)
- アメリカンホワイトのメス(×シルバラードホワイトテール♂)(05/26)
- アイボリーモザイクリボンのメス(05/25)
- RRE.Aフルレッドホワイトイヤーのメス(05/24)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサル(05/23)
- RRE.Aフルホワイト(05/22)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサルリボンのメス(05/21)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(♀リボンC)(05/20)
- ブルーグラスリボンのメス(05/19)
- ブルーグラススワロー(05/18)
- タイガー系ドイツイエロータキシード(05/17)
- ブルーグラスビッグドーサルリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(05/16)
- RRE.Aレッドレースコブラ(05/15)
- RRE.Aフルレッドリボン(05/14)
- モザイクタキシードのメス(05/13)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサルリボン(05/12)
- スカイブルータキシード(タイガーヘテロ)(05/11)
- プラチナレッドテールタキシードビッグイヤーリボンC(RRE.Aヘテロ)のメス(05/10)
- ブルーグラスリボン(RRE.A系)(05/09)
- RRE.AフルレッドリボンC(05/08)