2020年 10月 25日(日)
ブルースターブルーモザイクのメス


今日、お腹の大きかったブルースターブルーモザイクのメスが産仔しました。メスは今回が
初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のメスは種親にするつもりでキープしていて、1ヵ月ほど前に仔を採るためにオスを一
緒にして今回、仔を採りました。
私のところでは品種そのものを維持するのではなく、いろいろな遺伝子をそのときによって
何かの品種で維持するようにしておき、同時にいろいろな品種のメスをストックしておいて
それらをかけ合わせてローテーションで様々な品種を作るようにしています。
ということで、また少しブルースターのバリエーションを殖やしてみようと思っています。
最近の日記
- フルレッドリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(02/28)
- ゴールデンレッドテールタキシード(ソリッド/ヴァイス/スワロー系)のメス(02/27)
- レッドグラスメガドーサルのメス(02/26)
- アンモライトブルーテール(02/25)
- アイボリーモザイク(02/24)
- RRE.Aギャラクシィレッドテール(02/23)
- ドゥンケルレッドテール(フルレッド)のメス(02/22)
- ブルースターブルーモザイクリボンのメス(02/21)
- メタルブラックレース(スワロー系)(02/20)
- RRE.Aギャラクシィリボンのメス(02/19)
- RRE.A/ヴァイス系ゴールデンフルレッドのメス(02/18)
- ヴァイスレッドテール(RRE.A/フルレッド系)(02/17)
- ゴールデンフルレッド(RRE.A/ヴァイス系)のメス(02/16)
- ゴールデンソリッドレッドテールタキシードスワロー(02/15)
- RRE.Aアイボリーギャラクシィリボンのメス(02/14)
- RRE.Aフルレッドリボンのメス(02/13)
- ブルースターブルーモザイクのメス(02/12)
- モザイクリボン(02/11)
- レッドレースコブラ(RRE.Aヘテロ)のメス(02/10)
- RRE.A/ゴールデン系ドゥンケルレッドテール(フルレッド)(02/09)