2020年 12月 19日(土)
RRE.Aプラチナレッドテール(ビッグイヤー系)


今日、お腹の大きかったRRE.Aプラチナレッドテール(ビッグイヤー系)のメスが産仔
した。メスは今回が2回目の産仔でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスは、プラチナレッドテールビッグイヤーのオスとRRE.Aフルレッドの
メスをかけ合わせたF2です。
写真のメスは初産で2~3匹の稚魚しか産まなかったので、その時はそのままにして次の産
仔に期待することにしました。下の写真のメスは1腹後のオスですが、胸ビレに白く色が付
き通常の個体よりも胸ビレが大きくなっているので、今後が楽しみです。
ちなみに、メスと同腹のオスは胸ビレが赤くなっているのですが、尾ビレが不揃いなので、
写真のオスを一緒にして仔を採りました。
オスはプラチナの輝きと胸ビレの白の発色がとてもキレイなので、稚魚の成長が楽しみです。
最近の日記
- プラチナレッドテールタキシードビッグイヤーリボン©(02/05)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(02/04)
- ジャパンブルー♂×HBブルーリボン♀のF1(02/03)
- スピアーテール(02/02)
- ゴールデンギンガ♂×RRE.Aウィーンエメラルド♀のF2(02/01)
- ギャラクシイブルーグラス(01/31)
- プラチナレッドテールビッグイヤーリボン©(01/30)
- RRE.Aフルホワイト(スワロー系)(01/29)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(01/28)
- RRE.Aフルレッドレッドイヤー(01/27)
- ブルーグラスリボン©のメス(01/26)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(01/25)
- シンガーブルーレッドグラス(01/24)
- エンドラーズ・グリーンネオン♂×グラスリボン♀のF1(01/23)
- RRE.Aスーパ―フルプラチナ(スワロー系)(01/22)
- ゴールデンドイツイエロータキシードスワローのメス(01/21)
- イエローグラス(01/20)
- ギャラクシィ(RRE.A系)(01/19)
- RRE.Aドイツイエロタキシードリボンのメス(01/18)
- RRE.Aソリッドイエロータキシードリボン(01/17)