2020年 12月 30日(水)
ブルーモザイク


今日、お腹の大きかったブルーモザイクのメスが産仔しました。メスは今回が初産でしたが、
30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスは昨日の日記で紹介したリボンの同腹のノーマルですが、オスはリボンの
オスと同様、背ビレが大きな個体です。ただ、ブルーモザイクですが全体的な色調がパープ
ルっぽい感じがします。
昨日の稚魚と合わせると50匹以上の稚魚が採れたので、これで系統維持と品種改良のベー
スには十分な数です。
最近の日記
- タンジェリン系レッドテールタキシードのメス(01/25)
- エルシルバラードパープルテールリボン(01/24)
- アイボリーギャラクシィリボンのメス(01/23)
- レッドグラスメガドーサルのメス(01/22)
- モザイクタキシード(01/21)
- RRE.Aブラオネオンテール(RRE.Aブルーグラスリボン/スワロー同腹)のメス(01/20)
- RRE.Aフルレッド(01/19)
- RRE.Aフルレッド(01/18)
- Xホワイトのメス(01/17)
- アイボリーターコイズモザイク(01/16)
- アイボリーギャラクシィのメス(01/15)
- プラチナモザイク(01/14)
- XグラスXモザイクリボンのメス(01/13)
- RRE.Aギャラクシィレッドレース(01/12)
- ブルーグラスリボンのメス(01/11)
- RRE.Aシンガーブルーネオンタキシード(01/10)
- ブルーグラス(パープル系)RRE.A/スワロー系リボンのメス(01/09)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(01/08)
- ゴールデンレースコブラ(01/07)
- シルバーブルーレースビッグドーサルのメス(01/06)