2020年 12月 7日(月)
ギャラクシイブルーグラス


今日、お腹の大きかったギャラクシイブルーグラスのメスが産仔しました。メスは今回が初
産でしたが、20匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスは先週の火曜日に倶楽部員の「雷帝さん」が持ってきてくれた個体ですが、
早速、産仔してくれました。
オスは銀河らしいボディで尾ビレの模様と形が良いので、稚魚の成長がとても楽しみです。
尾ビレのグラス模様がキレイに入っているので、ブル―ギャラクシィでなく「ギャラクシイ
ブルーグラス」と呼んでも差し支えないと思います。
1腹仔が採れたので、早速ブルーグラスリボンのメスとかけ合わせて「ギャラクシイブルー
グラスリボン」を作ることにします。
メスも良さそうな感じなので、メスにはブルーグラスのオスをかけ合わせてみようと思って
います。
最近の日記
- プラチナレッドテールタキシードビッグイヤーリボン©(02/05)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(02/04)
- ジャパンブルー♂×HBブルーリボン♀のF1(02/03)
- スピアーテール(02/02)
- ゴールデンギンガ♂×RRE.Aウィーンエメラルド♀のF2(02/01)
- ギャラクシイブルーグラス(01/31)
- プラチナレッドテールビッグイヤーリボン©(01/30)
- RRE.Aフルホワイト(スワロー系)(01/29)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(01/28)
- RRE.Aフルレッドレッドイヤー(01/27)
- ブルーグラスリボン©のメス(01/26)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(01/25)
- シンガーブルーレッドグラス(01/24)
- エンドラーズ・グリーンネオン♂×グラスリボン♀のF1(01/23)
- RRE.Aスーパ―フルプラチナ(スワロー系)(01/22)
- ゴールデンドイツイエロータキシードスワローのメス(01/21)
- イエローグラス(01/20)
- ギャラクシィ(RRE.A系)(01/19)
- RRE.Aドイツイエロタキシードリボンのメス(01/18)
- RRE.Aソリッドイエロータキシードリボン(01/17)