2021年 1月 12日(火)
RRE.Aギャラクシィレッドレース


今日、お腹の大きかったRRE.Aギャラクシィレッドレースのメスが産仔しました。メス
は今回が初産でしたが、20匹くらいの稚魚を産んでくれました。
RRE.Aギャラクシィレッドレースは個人的にはとてもキレイな品種だと思うのですが、
一般的にはギャラクシィ系品種の中であまり人気が高いほうではありません。その理由とし
ては、ボディのギャラクシィの模様、背ビレの大きさ、尾ビレの模様の入り方など、まだま
だ完成度が低いためと思われます。
ということで今年は、今回産まれた稚魚をベースにそれらの点を改良していこうと思ってい
ます。
最近の日記
- タンジェリン系レッドテールタキシードのメス(01/25)
- エルシルバラードパープルテールリボン(01/24)
- アイボリーギャラクシィリボンのメス(01/23)
- レッドグラスメガドーサルのメス(01/22)
- モザイクタキシード(01/21)
- RRE.Aブラオネオンテール(RRE.Aブルーグラスリボン/スワロー同腹)のメス(01/20)
- RRE.Aフルレッド(01/19)
- RRE.Aフルレッド(01/18)
- Xホワイトのメス(01/17)
- アイボリーターコイズモザイク(01/16)
- アイボリーギャラクシィのメス(01/15)
- プラチナモザイク(01/14)
- XグラスXモザイクリボンのメス(01/13)
- RRE.Aギャラクシィレッドレース(01/12)
- ブルーグラスリボンのメス(01/11)
- RRE.Aシンガーブルーネオンタキシード(01/10)
- ブルーグラス(パープル系)RRE.A/スワロー系リボンのメス(01/09)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(01/08)
- ゴールデンレースコブラ(01/07)
- シルバーブルーレースビッグドーサルのメス(01/06)