2021年 1月 5日(火)
アイボリーターコイズモザイクのメス


今日、お腹の大きかったアイボリーターコイズモザイクのメスが産仔しました。メスは今回
が初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
今回、アイボリーモザイクの作り直しのため、写真のメスに下の写真のアイボリーモザイク
のオスをかけ合わせてみました。
写真のアイボリーターコイズモザイクのメスと同腹のオスは尾ビレのモザイク模様がキレイ
に入っているので、今回産まれた稚魚の尾ビレのモザイク模様は期待できると思います。
アイボリー系品種の作り直しは今回のかけ合わせのように、オスを別のアイボリー系品種の
メスとかけ合わせるのがセオリーです。
ちなみに、非アイボリーの品種のメスとかけ合わせると、F2でアイボリーのオスは見れば
わかるので問題ないのですが、メスは外見からアイボリーかアイボリヘテロ、ノーマル(非
アイボリー)の区別が付きません。
最近の日記
- タンジェリン系レッドテールタキシードのメス(01/25)
- エルシルバラードパープルテールリボン(01/24)
- アイボリーギャラクシィリボンのメス(01/23)
- レッドグラスメガドーサルのメス(01/22)
- モザイクタキシード(01/21)
- RRE.Aブラオネオンテール(RRE.Aブルーグラスリボン/スワロー同腹)のメス(01/20)
- RRE.Aフルレッド(01/19)
- RRE.Aフルレッド(01/18)
- Xホワイトのメス(01/17)
- アイボリーターコイズモザイク(01/16)
- アイボリーギャラクシィのメス(01/15)
- プラチナモザイク(01/14)
- XグラスXモザイクリボンのメス(01/13)
- RRE.Aギャラクシィレッドレース(01/12)
- ブルーグラスリボンのメス(01/11)
- RRE.Aシンガーブルーネオンタキシード(01/10)
- ブルーグラス(パープル系)RRE.A/スワロー系リボンのメス(01/09)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(01/08)
- ゴールデンレースコブラ(01/07)
- シルバーブルーレースビッグドーサルのメス(01/06)