2021年 2月 18日(木)
RRE.A/ヴァイス系ゴールデンフルレッドのメス


今日、お腹の大きかったRRE.A/ヴァイス系ゴールデンフルレッドのメスが産仔しまし
た。メスは今回が初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスは昨日の日記で紹介した個体と同腹なので、稚魚はノーマル、ドゥンケル、
ゴールデン、ヴァイス、RRE.A、RRE.Aヴァイスなどが出現しています。
下の写真のオスは同腹のRRE.Aヴァイスレッドテールですが、RRE.A、ゴールデン、
ドゥンケルという3種類の潜性(=劣性)遺伝子がホモ(2つ揃う)という激レア個体です。
この系統からは普通に出現しますが、実は作出、維持は容易ではありません。
次は、この系統をリボン、スワローにしようと思っています。
最近の日記
- RRE.Aブラオネオンタキシードリボン(RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボンの同腹)のメス(03/02)
- エルシルバラードパープルテールFa(スーパーセルフィン)のメス(03/01)
- フルレッドリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(02/28)
- ゴールデンレッドテールタキシード(ソリッド/ヴァイス/スワロー系)のメス(02/27)
- レッドグラスメガドーサルのメス(02/26)
- アンモライトブルーテール(02/25)
- アイボリーモザイク(02/24)
- RRE.Aギャラクシィレッドテール(02/23)
- ドゥンケルレッドテール(フルレッド)のメス(02/22)
- ブルースターブルーモザイクリボンのメス(02/21)
- メタルブラックレース(スワロー系)(02/20)
- RRE.Aギャラクシィリボンのメス(02/19)
- RRE.A/ヴァイス系ゴールデンフルレッドのメス(02/18)
- ヴァイスレッドテール(RRE.A/フルレッド系)(02/17)
- ゴールデンフルレッド(RRE.A/ヴァイス系)のメス(02/16)
- ゴールデンソリッドレッドテールタキシードスワロー(02/15)
- RRE.Aアイボリーギャラクシィリボンのメス(02/14)
- RRE.Aフルレッドリボンのメス(02/13)
- ブルースターブルーモザイクのメス(02/12)
- モザイクリボン(02/11)