2021年 5月 3日(月)
ギャラクシィリボンのメス


今日、お腹の大きかったギャラクシィリボンのメスが産仔しました。メスは今回が初産でし
たが、30匹以上の稚魚を産んでくれました。
写真のメスは4月24日と27日の日記で紹介したリボンメスと同腹で、ブルーグラスリボ
ンのメスにアイボリーギャラクシィのオスをかけ合わせたF1です。
これでギャラクシィリボンの稚魚が3腹で100匹以上になったので、これだけ稚魚がいれ
ば間違いなくキレイな個体が数匹は産まれると思います。
写真のメスに次は下の写真のメドゥーサ(ルチノー/スワロー系)をかけ合わせようと思っ
ています。上手くいけば、「ルチノーメドゥーサリボン/スワロー」の出現が期待できます。
最近の日記
- ドイツイエロータキシードリボンのメス(08/17)
- RRE.Aアメリカンホワイトタキシード(08/16)
- コーラルブルーテール(RRE.A系)(08/15)
- レッドグラス(ビッグイヤー系)(08/14)
- ブルーモザイクリボンのメス(08/13)
- アメリカンホワイトのメス(08/12)
- ブルーグラススワローメス(08/11)
- RRE.Aフルホワイトリボンのメス(08/10)
- モスコーグリーンビッグイヤーのメス(08/09)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(シャークフィンタイプ)のメス(08/08)
- アイボリーモザイクのメス(08/07)
- モスコーグリーンビッグイヤー(08/06)
- ブルーグラス(スワローF1)のメス(08/05)
- モスコーグリーンビッグイヤ―(08/04)
- オールドファッションファンテール(08/03)
- ギンガ♂×RRE.Aウィーンエメラルド♀のF1(08/02)
- モスコーグリーンビッグイヤ―(08/01)
- HB(ハーフブラック)レッドリボン(シャークフィンタイプ)のメス(07/31)
- アイボリーモザイクのメス(07/30)
- ヴァイスレッドテールタキシードのメス(07/29)