2021年 11月 6日(土)
キングコブラリボン(ゴールドレース系)


今日、お腹の大きかったキングコブラリボン(ゴールドレース系)のメスが産仔しました。
メスは今回が2回目の産仔でしたが、50匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスは同腹で、ゴールドレースのオスとグラスリボンのメスをかけ合わせたF1
です。前回は10月13日に産仔したので、前回の産仔から24日での産仔となります。
グッピーの産仔周期は3週間程度が基本で、個体の月齢や体調、水温などによって多少長く
なることになります。また、RRE.Aの産仔サイクルはノーマルより少し長く、30日く
らいが普通です。
ちなみに、ゴールドレースのオスをかけ合わせていた同腹のリボンメスのお腹が大きくなっ
てきたので、近々仔が採れそうです。
最近の日記
- サンタマリアダブルソード(05/23)
- フルレッド(RRE.A/ゴールデン系)(05/22)
- RRE.Aレッドテールコブラ(05/21)
- ゴールデンレッドテールコブラ(05/20)
- ドイツイエロータキシードスワローのメス(05/19)
- レオパードのメス(05/18)
- ウィーンエメラルドのメス(05/17)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス(05/16)
- ブルーモザイクリボンのメス(05/15)
- ブルーグラスリボン(05/14)
- RRE.Aダブルソードのメス(05/13)
- ブルーモザイクリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(05/12)
- RRE.A丹頂レッドイヤー♀×RRE.Aフルレッド♂のF1(05/11)
- レオパードタキシード(05/10)
- RRE.A丹頂レッドイヤー♀×RRE.Aフルレッド♂のF1(05/09)
- ゴールデンレッドテールコブラ(RRE.A系)(05/08)
- サンセットフルレッドタキシード♂×ソリッドアメリカンホワイト♀のF1(05/07)
- ブルーグラス(05/06)
- RRE.Aブルーグラス(05/05)
- ブルーグラスビッグドーサルのメス(05/04)