2022年 1月 15日(土)
アイボリーモザイク(アイボリーヘテロ)


今日、お腹の大きかったアイボリーモザイク(RRE.Aヘテロ)のメスが産仔しました。
メスは今回が初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスは13日の日記で紹介したアイボリーモザイクタキシードと同腹ですが、
こちらはRRE.Aヘテロだったようで仔にRRE.Aが出現しました。
この系統は以前からRRE.Aが出現していましたが、まとまった数が採れなかったのでR
RE.Aをたくさん殖やすことができませんでした。今回、数匹のメスからRRE.Aが採
れたので、これで何とか「RRE.Aアイボリーモザイク」を殖やすことが出来そうです。
そして、次は「RRE.Aアイボリーモザイクタキシード」の作出に挑戦です。
最近の日記
- サンタマリアダブルソード(05/23)
- フルレッド(RRE.A/ゴールデン系)(05/22)
- RRE.Aレッドテールコブラ(05/21)
- ゴールデンレッドテールコブラ(05/20)
- ドイツイエロータキシードスワローのメス(05/19)
- レオパードのメス(05/18)
- ウィーンエメラルドのメス(05/17)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス(05/16)
- ブルーモザイクリボンのメス(05/15)
- ブルーグラスリボン(05/14)
- RRE.Aダブルソードのメス(05/13)
- ブルーモザイクリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(05/12)
- RRE.A丹頂レッドイヤー♀×RRE.Aフルレッド♂のF1(05/11)
- レオパードタキシード(05/10)
- RRE.A丹頂レッドイヤー♀×RRE.Aフルレッド♂のF1(05/09)
- ゴールデンレッドテールコブラ(RRE.A系)(05/08)
- サンセットフルレッドタキシード♂×ソリッドアメリカンホワイト♀のF1(05/07)
- ブルーグラス(05/06)
- RRE.Aブルーグラス(05/05)
- ブルーグラスビッグドーサルのメス(05/04)