2022年 5月 5日(木)
RRE.Aブルーグラス


今日、お腹の大きかったRRE.Aブルーグラスのメスが産仔しました。メスは今回が初産
でしたが、産仔数は10匹チョットと少なめでした。
新しく導入したRRE.Aブルーグラスですが、やはり産仔数が少ないです。シッカリとエ
サを与えているので、次の産仔はある程度の数を産んでくれると思います。
オス、メスともに背ビレが大きく、ブルーの発色がキレイなので、稚魚が大きくなったら別
のブルーグラスとかけ合わせてみたり、リボンにしたりといろいろ楽しみです。
最近の日記
- サンタマリアダブルソード(05/23)
- フルレッド(RRE.A/ゴールデン系)(05/22)
- RRE.Aレッドテールコブラ(05/21)
- ゴールデンレッドテールコブラ(05/20)
- ドイツイエロータキシードスワローのメス(05/19)
- レオパードのメス(05/18)
- ウィーンエメラルドのメス(05/17)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス(05/16)
- ブルーモザイクリボンのメス(05/15)
- ブルーグラスリボン(05/14)
- RRE.Aダブルソードのメス(05/13)
- ブルーモザイクリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(05/12)
- RRE.A丹頂レッドイヤー♀×RRE.Aフルレッド♂のF1(05/11)
- レオパードタキシード(05/10)
- RRE.A丹頂レッドイヤー♀×RRE.Aフルレッド♂のF1(05/09)
- ゴールデンレッドテールコブラ(RRE.A系)(05/08)
- サンセットフルレッドタキシード♂×ソリッドアメリカンホワイト♀のF1(05/07)
- ブルーグラス(05/06)
- RRE.Aブルーグラス(05/05)
- ブルーグラスビッグドーサルのメス(05/04)