2022年 5月 30日(月)
モザイクビッグイヤ―


今日、お腹の大きかったモザイクビッグイヤ―のメスが産仔しました。メスは今回が初産で
したが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
プラチナモザイクビッグイヤ―は一般に出回っていますが、プラチナを取り除いたモザイク
ビッグイヤ―は意外にレアだと思います。
仔を採るために1ペアだけ残していましたが、売れる前に稚魚が採れてよかったです。これ
で系統の維持は大丈夫だと思うので、今回産まれた稚魚が大きくなったら、次はRRE.A
やリボン、ブルーやブルーモザイクタキシードのビッグイヤーを作出しようと思っています。
最近の日記
- ギャラクシイブルーグラス(01/31)
- プラチナレッドテールビッグイヤーリボン©(01/30)
- RRE.Aフルホワイト(スワロー系)(01/29)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(01/28)
- RRE.Aフルレッドレッドイヤー(01/27)
- ブルーグラスリボン©のメス(01/26)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(01/25)
- シンガーブルーレッドグラス(01/24)
- エンドラーズ・グリーンネオン♂×グラスリボン♀のF1(01/23)
- RRE.Aスーパ―フルプラチナ(スワロー系)(01/22)
- ゴールデンドイツイエロータキシードスワローのメス(01/21)
- イエローグラス(01/20)
- ギャラクシィ(RRE.A系)(01/19)
- RRE.Aドイツイエロタキシードリボンのメス(01/18)
- RRE.Aソリッドイエロータキシードリボン(01/17)
- ギャラクシイブルーグラス(RRE.A系)(01/16)
- スカイブルータキシード(タイガー系)(01/15)
- モスコーグリーンビッグイヤー(01/14)
- モスコーパープルリボン(01/13)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサル(01/12)