2022年 5月 31日(火)
RRE.Aブルーグラス


今日、お腹の大きかったRRE.Aブルーグラスのメスが産仔しました。メスは今回が2回
目の産仔でしたが、産仔数は20匹くらいと少なめでした。
写真のオスとメスは、前回5月5日の日記で紹介した個体で、オスとメスは1回り体が大き
くなりましたが、相変わらず産仔数が少ないです。
オス、メスともに背ビレが大きく、ブルーの発色がキレイで尾ビレのグラス模様もシッカリ
と入っているので、すぐに売れなければもう1腹採りたいと思っています。
最近の日記
- ブルーグラスリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(03/21)
- RRE.Aスーパーフルプラチナスワローのメス(03/20)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス(03/19)
- サンセットドイツエロータキシード(03/18)
- ドイツイエロータキシードメラーのメス(03/17)
- 国産のイトミミズが入荷しました!(03/16)
- アメリカンホワイト(03/15)
- ドイツイエロータキシードリボン(03/14)
- ブルーグラスリボン(03/13)
- ゴールデンレースコブラ(03/12)
- ピングーイエローテール(03/11)
- オールドファッションレオパードのメス(03/10)
- プラチナブルーモザイクリボン(03/09)
- スピアーテールのメス(03/08)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.A系)(03/07)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(03/06)
- ドイツイエロータキシードRrGg(=スカイブルータキシード)(03/05)
- ブルーグラスリボンCのメス(03/04)
- ブルーモザイクタキシードリボンのメス(03/03)
- プラチナレッドテールタキシードビッグイヤーリボン©(03/02)