2022年 5月 9日(月)
RRE.A丹頂レッドイヤー♀×RRE.Aフルレッド♂のF1


今日、お腹の大きかったRRE.A丹頂レッドイヤー♀×RRE.Aフルレッド♂のF1のメ
スが産仔しました。メスは今回が初産でしたが、体の大きなメスだったので50匹くらいの
稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスは同腹で在庫がオス2匹、メス4匹ですが、店ではお腹の大きなメスから
販売してしまうため、なかなか仔を採ることが出来ませんでした。
購入していただいたお客さんから「仔が採れた」という連絡をいただいていましたが、私の
ところでもようやく仔を採ることが出来ました。
このかけ合わせは「RRE.Aフルレッドレッドイヤー」の作出が目的ですが、胸ビレが赤
くなる「レッドイヤー形質」はF1では表現されなかったので、今回産まれたF2での出現
が期待出来ます。
最近の日記
- ギャラクシイブルーグラス(01/31)
- プラチナレッドテールビッグイヤーリボン©(01/30)
- RRE.Aフルホワイト(スワロー系)(01/29)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(01/28)
- RRE.Aフルレッドレッドイヤー(01/27)
- ブルーグラスリボン©のメス(01/26)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(01/25)
- シンガーブルーレッドグラス(01/24)
- エンドラーズ・グリーンネオン♂×グラスリボン♀のF1(01/23)
- RRE.Aスーパ―フルプラチナ(スワロー系)(01/22)
- ゴールデンドイツイエロータキシードスワローのメス(01/21)
- イエローグラス(01/20)
- ギャラクシィ(RRE.A系)(01/19)
- RRE.Aドイツイエロタキシードリボンのメス(01/18)
- RRE.Aソリッドイエロータキシードリボン(01/17)
- ギャラクシイブルーグラス(RRE.A系)(01/16)
- スカイブルータキシード(タイガー系)(01/15)
- モスコーグリーンビッグイヤー(01/14)
- モスコーパープルリボン(01/13)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサル(01/12)