2022年 7月 13日(水)
バイアスボトムソード


今日、お腹の大きかったバイアスボトムソードのメスが産仔しました。メスは今回が初産で
したが、まだ若いこともあり産仔数は15匹くらいと少なめでした。
下の写真のオスはメスと同腹ですが、生後3~4ヵ月なので、まだボトムの剣があまり伸び
ていません。ボトムソードの場合、生後6ヵ月を過ぎるとソードがボディと同じくらいの長
さになり、その後さらにソードは伸長します。
デルタテールのショータイプのグッピーは生後8ヶ月ぐらいがピークのものが多いのですが、
ボムソードは生後1年経っても元気で、2年くらい生きるものも少なくありません。
ちなみに、写真の個体を含む3ペアが今日、写真を撮り終わってしばらくしたら売れてしま
ったので、しばらく販売できる個体の在庫はありません。
最近の日記
- ギャラクシイブルーグラス(01/31)
- プラチナレッドテールビッグイヤーリボン©(01/30)
- RRE.Aフルホワイト(スワロー系)(01/29)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(01/28)
- RRE.Aフルレッドレッドイヤー(01/27)
- ブルーグラスリボン©のメス(01/26)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(01/25)
- シンガーブルーレッドグラス(01/24)
- エンドラーズ・グリーンネオン♂×グラスリボン♀のF1(01/23)
- RRE.Aスーパ―フルプラチナ(スワロー系)(01/22)
- ゴールデンドイツイエロータキシードスワローのメス(01/21)
- イエローグラス(01/20)
- ギャラクシィ(RRE.A系)(01/19)
- RRE.Aドイツイエロタキシードリボンのメス(01/18)
- RRE.Aソリッドイエロータキシードリボン(01/17)
- ギャラクシイブルーグラス(RRE.A系)(01/16)
- スカイブルータキシード(タイガー系)(01/15)
- モスコーグリーンビッグイヤー(01/14)
- モスコーパープルリボン(01/13)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサル(01/12)