2022年 7月 2日(土)
アメリカンホワイトタキシード(RRE.Aヘテロ)のメス


今日、お腹の大きかったアメリカンホワイトタキシードのメスが産仔しました。メスは今回
が初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
メスはRRE.Aヘテロだったので、数匹のRRE.Aが出現しています。
ということで、産仔したメスに次は下の写真のRRE.Aアメリカンホワイトタキシードの
オスをかけ合わせようと思っています。
その場合のF1は、RRE.AヘテロとRRE.Aのかけ合わせになるので、50%がRR
E.A、50%がRRE.Aヘテロになります。
今日、お腹が大きかったアメリカンホワイトのメスを産卵箱に入れたので、明日が楽しみで
す。アメリカンホワイトの仔が採れたら、今日産まれたアメリカンホワイトタキシードの仔
とかけ合わせて、久しぶりに「RRE.Aアメリカンホワイト」を作ろうと思っています。
最近の日記
- ギャラクシイブルーグラス(01/31)
- プラチナレッドテールビッグイヤーリボン©(01/30)
- RRE.Aフルホワイト(スワロー系)(01/29)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(01/28)
- RRE.Aフルレッドレッドイヤー(01/27)
- ブルーグラスリボン©のメス(01/26)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(01/25)
- シンガーブルーレッドグラス(01/24)
- エンドラーズ・グリーンネオン♂×グラスリボン♀のF1(01/23)
- RRE.Aスーパ―フルプラチナ(スワロー系)(01/22)
- ゴールデンドイツイエロータキシードスワローのメス(01/21)
- イエローグラス(01/20)
- ギャラクシィ(RRE.A系)(01/19)
- RRE.Aドイツイエロタキシードリボンのメス(01/18)
- RRE.Aソリッドイエロータキシードリボン(01/17)
- ギャラクシイブルーグラス(RRE.A系)(01/16)
- スカイブルータキシード(タイガー系)(01/15)
- モスコーグリーンビッグイヤー(01/14)
- モスコーパープルリボン(01/13)
- RRE.Aフルレッドビッグドーサル(01/12)