2022年 8月 7日(日)
アイボリーモザイクのメス


今日、お腹の大きかったアイボリーモザイクのメスが産仔しました。写真のメスには下の写
真のアイボリーサドルモザイクのオスをかけ合わせていましたが、今回30匹くらいの稚魚
を産んでくれました。
サドルモザイクの系統はあまり尾ビレが大きくならない傾向があるのですが、写真のメスは
尾開きが良く、尾ビレが大きいので今回産まれた稚魚は期待出来ると思います。
一般に尾ビレの色彩と模様はメスから仔のオスに遺伝するので、サドルのボディにキレイな
モザイク模様の尾ビレが付くハズです。
最近の日記
- ブルーグラスリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(03/21)
- RRE.Aスーパーフルプラチナスワローのメス(03/20)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス(03/19)
- サンセットドイツエロータキシード(03/18)
- ドイツイエロータキシードメラーのメス(03/17)
- 国産のイトミミズが入荷しました!(03/16)
- アメリカンホワイト(03/15)
- ドイツイエロータキシードリボン(03/14)
- ブルーグラスリボン(03/13)
- ゴールデンレースコブラ(03/12)
- ピングーイエローテール(03/11)
- オールドファッションレオパードのメス(03/10)
- プラチナブルーモザイクリボン(03/09)
- スピアーテールのメス(03/08)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.A系)(03/07)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(03/06)
- ドイツイエロータキシードRrGg(=スカイブルータキシード)(03/05)
- ブルーグラスリボンCのメス(03/04)
- ブルーモザイクタキシードリボンのメス(03/03)
- プラチナレッドテールタキシードビッグイヤーリボン©(03/02)