2023年 1月 14日(土)
モスコーグリーンビッグイヤー


今日、お腹の大きかったモスコーグリーンビッグイヤーのメスが産仔しました。メスは今回
が初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
新しく導入した個体のF1は6ペア+メス1で、6ペアはすべて売れてしまい仔を採るため
に1匹だけ残したメスからF2を採りましたが、今回産仔したメスはF2なので産まれた仔
はF3ということになります。
F2は沢山残していますが、少し成長がもの足りないのでRRE.Aモスコーブルーやモス
コーパープルリボンなどとかけ合わせて仔を採りました。これらの稚魚が大きくなったら、
それぞれのメスに今回産まれたF3のオスをかけ合わせようと思っています。
最近の日記
- プラチナレッドテールタキシードビッグイヤーリボン©(02/05)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(02/04)
- ジャパンブルー♂×HBブルーリボン♀のF1(02/03)
- スピアーテール(02/02)
- ゴールデンギンガ♂×RRE.Aウィーンエメラルド♀のF2(02/01)
- ギャラクシイブルーグラス(01/31)
- プラチナレッドテールビッグイヤーリボン©(01/30)
- RRE.Aフルホワイト(スワロー系)(01/29)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)(01/28)
- RRE.Aフルレッドレッドイヤー(01/27)
- ブルーグラスリボン©のメス(01/26)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシード(01/25)
- シンガーブルーレッドグラス(01/24)
- エンドラーズ・グリーンネオン♂×グラスリボン♀のF1(01/23)
- RRE.Aスーパ―フルプラチナ(スワロー系)(01/22)
- ゴールデンドイツイエロータキシードスワローのメス(01/21)
- イエローグラス(01/20)
- ギャラクシィ(RRE.A系)(01/19)
- RRE.Aドイツイエロタキシードリボンのメス(01/18)
- RRE.Aソリッドイエロータキシードリボン(01/17)