2023年 1月 28日(土)
ゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)


今日、お腹の大きかったゴールデンドイツイエロータキシード(スワロー系)のメスが産仔
しました。メスは今回が初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスはスワローの同腹なので、仔にスワローの出現が期待できます。少し前に
同腹のスワローメスが20匹くらいの稚魚を産仔しましたが、今回の稚魚と合わせると50
匹以上になるのでスワローの維持は問題ないでしょう。
けでなく、スワローメスの仔のノーマルメスから仔を採るのがセオリーです。
最近の日記
- ブルーグラスリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(03/21)
- RRE.Aスーパーフルプラチナスワローのメス(03/20)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス(03/19)
- サンセットドイツエロータキシード(03/18)
- ドイツイエロータキシードメラーのメス(03/17)
- 国産のイトミミズが入荷しました!(03/16)
- アメリカンホワイト(03/15)
- ドイツイエロータキシードリボン(03/14)
- ブルーグラスリボン(03/13)
- ゴールデンレースコブラ(03/12)
- ピングーイエローテール(03/11)
- オールドファッションレオパードのメス(03/10)
- プラチナブルーモザイクリボン(03/09)
- スピアーテールのメス(03/08)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.A系)(03/07)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(03/06)
- ドイツイエロータキシードRrGg(=スカイブルータキシード)(03/05)
- ブルーグラスリボンCのメス(03/04)
- ブルーモザイクタキシードリボンのメス(03/03)
- プラチナレッドテールタキシードビッグイヤーリボン©(03/02)