2023年 2月 3日(金)
ジャパンブルー♂×HBブルーリボン♀のF1


今日、お腹の大きかったジャパンブルー♂×HBブルーリボン♀のF1のメスが産仔しました。
メスは今回が初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
このかけ合わせは、最近のRRE.Aアクアマリンネオンタキシードのアクアマリンの発色が
イマイチなのを解消することを目的としています。
今回産まれた稚魚が大きくなったら、次はRRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボンの
メスにかけ合わせる予定です。
ジャパンブルーをいきなりRRE.Aアクアマリンネオンタキシードにかけ合わせなかったの
は、優良個体が多いHBブルーの常染色体上の「体を作る遺伝子」も貰いためです。
今回の稚魚が大きくなったら、副産物として「ジャパンブルーリボン」の出現が期待できるの
で、稚魚の成長が楽しみです。
最近の日記
- ブルーグラスリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(03/21)
- RRE.Aスーパーフルプラチナスワローのメス(03/20)
- RRE.Aアクアマリンネオンタキシードのメス(03/19)
- サンセットドイツエロータキシード(03/18)
- ドイツイエロータキシードメラーのメス(03/17)
- 国産のイトミミズが入荷しました!(03/16)
- アメリカンホワイト(03/15)
- ドイツイエロータキシードリボン(03/14)
- ブルーグラスリボン(03/13)
- ゴールデンレースコブラ(03/12)
- ピングーイエローテール(03/11)
- オールドファッションレオパードのメス(03/10)
- プラチナブルーモザイクリボン(03/09)
- スピアーテールのメス(03/08)
- ドイツイエロータキシードスワロー(RRE.A系)(03/07)
- ゴールデンドイツイエロータキシード(03/06)
- ドイツイエロータキシードRrGg(=スカイブルータキシード)(03/05)
- ブルーグラスリボンCのメス(03/04)
- ブルーモザイクタキシードリボンのメス(03/03)
- プラチナレッドテールタキシードビッグイヤーリボン©(03/02)