2023年 2月 1日(水)

ゴールデンギンガ♂×RRE.Aウィーンエメラルド♀のF2

今日、お腹の大きかったゴールデンギンガ♂×RRE.Aウィーンエメラルド♀のF2のメス

が産仔しました。メスは今回が初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。


「ギンガ」は、大阪、茨木にあった卵生メダカ研究所が作出した品種ですが、最近ではあま

り見ることが少なくなったので、昨年入手して品種改良に取り組んでいます。


写真のオスとメスは、オリジナルのギンガのオスをRRE.Aウィーンエメラルドのメスに

かけ合わせたF2なので、同腹にノーマル、RRE.Aが出現しています。また、尾ビレも

ギンガ由来のものからウィーンエメラルド由来のものまで数タイプが出現しています。

ちなみに、オスは月齢とともにボディはカラフルになり、細かな模様が入ってきます。


「品種改良はF2から」と言われていますが、現在、F2の中から好みのタイプを親に選び

仔を採っているところです。