2023年 5月 13日(土)
モザイクタキシードのメス


今日、お腹の大きかったモザイクタキシードのメスが産仔しました。メスは今回が初産でし
たが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のメスには同腹のサンセットモザイクタキシードとサンセットブルーモザイクタキシー
ドのオスをかけ合わせていたので、稚魚の成長が楽しみです。
1腹仔が採れたので、メスを下の写真のブルーモザイクのオスの水槽に入れたので、次はモ
ザイク、ブルーモザイク、モザイクタキシード、ブルーモザイクタキシードなどを殖やそう
と思っています。
これらの品種は、メスにプラチナやアクアマリン、シンガーブルーなどボディに特徴のある
品種のオスをかけ合わせて、モザイク尾ビレのいろいろなバリエーション品種を作出するの
に活用する予定です。
最近の日記
- RRE.Aフルレッド(9/26)
- RRE.Aフルレッド(スワロー♀F1)(9/25)
- ブルーテールリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(9/24)
- アクアマリンネオンタキシード(RRE.Aヘテロ)(9/23)
- RRE.Aフルレッド(スワロー♀F1)(9/22)
- アクアマリンネオンタキシード(RRE.Aヘテロ)のメス(9/21)
- RRE.Aドイツイエロータキシードのメス(9/20)
- ウィーンエメラルド(ドイツ直系)(9/19)
- RRE.Aソリッド系ブラオネオンタキシードリボン(9/18)
- メタルブルーモザイクリボンのメス(9/17)
- アクアマリンネオンタキシード(9/16)
- キングコブラのメス(9/15)
- サドルファンテールのメス(9/14)
- ブルーグラスリボン(9/13)
- RRE.Aフルレッド(大背型)のメス(9/12)
- RRE.Aフルホワイト系ネオンタキシードリボン(9/11)
- シルバラードネオンタキシードリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(9/10)
- グリーンネオングラス(9/9)
- ブラオリボンC(ブルーグラス同腹)のメス(9/8)
- RRE.Aシルバラードレッドテールタキシードリボン(9/7)