2023年 6月 3日(土)
RRE.AフルレッドリボンCのメス


今日、お腹の大きかったRRE.AフルレッドリボンCのメスが産仔しました。メスは今回
が2回目の産仔でしたが産仔数は20匹くらいと少なめでした。
写真のメスは同腹のオスをかけ合わせて1腹採った後、下の写真のRRE.Aレッドテール
コブラのオスをかけ合わせていました。初産より産仔数が少なかったので、後から一緒にし
たオスがかかったかどうか微妙ですが、稚魚が大きくなればわかります。
メスは産仔後も元気なので再度、下の写真のオスを一緒にして次回の産仔を期待することに
します。
最近の日記
- RRE.Aフルレッド(9/26)
- RRE.Aフルレッド(スワロー♀F1)(9/25)
- ブルーテールリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(9/24)
- アクアマリンネオンタキシード(RRE.Aヘテロ)(9/23)
- RRE.Aフルレッド(スワロー♀F1)(9/22)
- アクアマリンネオンタキシード(RRE.Aヘテロ)のメス(9/21)
- RRE.Aドイツイエロータキシードのメス(9/20)
- ウィーンエメラルド(ドイツ直系)(9/19)
- RRE.Aソリッド系ブラオネオンタキシードリボン(9/18)
- メタルブルーモザイクリボンのメス(9/17)
- アクアマリンネオンタキシード(9/16)
- キングコブラのメス(9/15)
- サドルファンテールのメス(9/14)
- ブルーグラスリボン(9/13)
- RRE.Aフルレッド(大背型)のメス(9/12)
- RRE.Aフルホワイト系ネオンタキシードリボン(9/11)
- シルバラードネオンタキシードリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(9/10)
- グリーンネオングラス(9/9)
- ブラオリボンC(ブルーグラス同腹)のメス(9/8)
- RRE.Aシルバラードレッドテールタキシードリボン(9/7)