2023年 8月 31日(木)
シルバーブルーレースコブラリボンのメス


今日、お腹の大きかったシルバーブルーレースコブラリボンのメスが産仔しました。メスは
今回が2回目の産仔でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のオスとメスは海外から導入されたもので、初産では産仔数が10匹ほどと少なかった
のですが、通常通りエサを与えて1ヵ月ほど飼育したら国産系統と同じように30匹くらい
の稚魚を産んでくれました。
初産の稚魚が育ってきていますが、オスは親と同じような表現になってるので今回産まれた
稚魚の成長が楽しみです。稚魚が大きくなったらキングコブラとオス、メスをクロスしてか
け合わせてみようと思っています。
ちなみに、写真の個体の「シルバーブルーレース」というのは商品名で、シルバーやブルー
の遺伝子があるわけではなく、シルバーやブルーの基調色は「アイボリー遺伝子」の働きに
よるものです。
最近の日記
- RRE.Aフルレッド(9/26)
- RRE.Aフルレッド(スワロー♀F1)(9/25)
- ブルーテールリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(9/24)
- アクアマリンネオンタキシード(RRE.Aヘテロ)(9/23)
- RRE.Aフルレッド(スワロー♀F1)(9/22)
- アクアマリンネオンタキシード(RRE.Aヘテロ)のメス(9/21)
- RRE.Aドイツイエロータキシードのメス(9/20)
- ウィーンエメラルド(ドイツ直系)(9/19)
- RRE.Aソリッド系ブラオネオンタキシードリボン(9/18)
- メタルブルーモザイクリボンのメス(9/17)
- アクアマリンネオンタキシード(9/16)
- キングコブラのメス(9/15)
- サドルファンテールのメス(9/14)
- ブルーグラスリボン(9/13)
- RRE.Aフルレッド(大背型)のメス(9/12)
- RRE.Aフルホワイト系ネオンタキシードリボン(9/11)
- シルバラードネオンタキシードリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(9/10)
- グリーンネオングラス(9/9)
- ブラオリボンC(ブルーグラス同腹)のメス(9/8)
- RRE.Aシルバラードレッドテールタキシードリボン(9/7)