2023年 9月 6日(水)
RRE.Aサンセットドイツイエロータキシードリボンのメス


今日、お腹の大きかったRRE.Aサンセットドイツイエロータキシードリボンのメスが産
仔しました。メスは今回が初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。
写真のメスは同腹のRRE.Aサンセットドイツイエロータキシードのオスをかけ合わせて
いましたが、まったくかからなかったので下の写真のRRE.Aフルレッドの若魚のオスの
水槽の中にメス1匹だけを入れてかかることを期待しました。
今回産まれた稚魚はRRE.Aではなく、すべてノーマル体色でした。これは先日産仔した
RRE.AアクアマリンネオンタキシードリボンCのメスと同様、かけ合わせに用いたRR
E.Aフルレッドが従来の国産グッピーのRRE.A遺伝子と別のRRE.A遺伝子による
RRE.Aだったためと思われます。
最近の日記
- RRE.Aフルレッド(9/26)
- RRE.Aフルレッド(スワロー♀F1)(9/25)
- ブルーテールリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(9/24)
- アクアマリンネオンタキシード(RRE.Aヘテロ)(9/23)
- RRE.Aフルレッド(スワロー♀F1)(9/22)
- アクアマリンネオンタキシード(RRE.Aヘテロ)のメス(9/21)
- RRE.Aドイツイエロータキシードのメス(9/20)
- ウィーンエメラルド(ドイツ直系)(9/19)
- RRE.Aソリッド系ブラオネオンタキシードリボン(9/18)
- メタルブルーモザイクリボンのメス(9/17)
- アクアマリンネオンタキシード(9/16)
- キングコブラのメス(9/15)
- サドルファンテールのメス(9/14)
- ブルーグラスリボン(9/13)
- RRE.Aフルレッド(大背型)のメス(9/12)
- RRE.Aフルホワイト系ネオンタキシードリボン(9/11)
- シルバラードネオンタキシードリボン(RRE.Aヘテロ)のメス(9/10)
- グリーンネオングラス(9/9)
- ブラオリボンC(ブルーグラス同腹)のメス(9/8)
- RRE.Aシルバラードレッドテールタキシードリボン(9/7)