2006年 2月 2日(木)

あゆむ君

ayumu

昨年買った「簡易かんじき」を求めてホームセンターに行ったら、こんなの見付けました。
「あゆむ君」¥2480。「簡易かんじき」より倍近く高いけど、ちょっとまともな感じです。
道具など持っていない、いや、なかなか持てない私が買った山の道具。これを履いてみたくってうずうずしています。
さしずめ「元取山」かな?そして「三千坊」ですね。

メッセージ

裏の刃は金属ですか。【みやらくもん】 (2006-02-03 22:15:00)
裏に刃は付いていますか。それは金属ですか、プラスチックですか。
RE:裏の刃は金属ですか。【三千坊のてっちゃん】 (2006-02-03 22:38:00)
刃もありますがすべてプラスチック製です。
写真では小さく見えますが意外と大きいのです。
幅約23センチ、長さは約38センチくらいあります。
使って見なきゃわかりませんね。
品質表示には本体:ポリカーボネート、ベルト:PP、金属部:ステンレスと表示してあります。
新潟の山研工業KK製造です。
どこで手に入れられますか【みやらくもん】 (2006-02-02 22:44:00)
中年ずっこけコンビの一人、みやらくもんです。そのかんじき買ったのですか。やや小型ながら、しっかりした作りに見えます。どこに行ったら、手に入りますか?
RE:どこで手に入れられますか【三千坊のてっちゃん】 (2006-02-03 19:51:00)
しっかり買いましたよ!
最後の一品だったので…。
店員の人に言ったのです。
「これを履いて山に登ったら、みんな欲しいと言うかも知れないから、もっと在庫を増やしてね!」
店員「今のところ何とも言えませんね…」
というところで今後、入荷するかどうかは分かりませんが本店ならあるかもしれませんね。
私が行ったのは「DIYタテヤマ、イオン店」です。
まだ履いていないので成果は何とも言えませんが…。