2009年 2月 1日(日) 
静かな連休
どうもこの頃は「動」よりも「静」を好む。
朝のんびり起きて、TVも見ず、ラジオでも聞きながら、ゆったり一日を過ごすのが理想だ。
きのうは私の59歳の誕生日だった。
いつもは孫の竣ちゃんといっしょに祝うのだが今年はちと違っていた。
孫たちは来たのだが妻は特別なことはしなかった。
1/2の彼女の誕生日をすっかり、みんな忘れてしまっていた…。
たまたま買ってきた「ミスタードーナツ」をプレゼントしたのだが駄目だった。
「もうバーズデーなんか、やめよう!」
誰も文句は言わなかった。
孫たちはそれなりに、おいしいものを食べてビデオを見て楽しんで、時間が来ると「家に帰ろう!」とあっさり帰ってしまった。
だんだんと物事の感動がなくなってきている。
きょうは、きのうよりは天候がいいので、どこか近くの山でも登ろうかと思いながら、結局やっぱり家に籠もってしまった。
私にはどうも山に登って活発に動くより「クラシック音楽」でも聴きながら部屋でひとりボーッとしている方が似合っているようだ。
夕方に近づくと、もう明日の仕事の事が頭に浮かんできて憂鬱になってくる。
コーヒーカップにそっと「満寿泉」を注いで一息入れる…。
朝のんびり起きて、TVも見ず、ラジオでも聞きながら、ゆったり一日を過ごすのが理想だ。
きのうは私の59歳の誕生日だった。
いつもは孫の竣ちゃんといっしょに祝うのだが今年はちと違っていた。
孫たちは来たのだが妻は特別なことはしなかった。
1/2の彼女の誕生日をすっかり、みんな忘れてしまっていた…。
たまたま買ってきた「ミスタードーナツ」をプレゼントしたのだが駄目だった。
「もうバーズデーなんか、やめよう!」
誰も文句は言わなかった。
孫たちはそれなりに、おいしいものを食べてビデオを見て楽しんで、時間が来ると「家に帰ろう!」とあっさり帰ってしまった。
だんだんと物事の感動がなくなってきている。
きょうは、きのうよりは天候がいいので、どこか近くの山でも登ろうかと思いながら、結局やっぱり家に籠もってしまった。
私にはどうも山に登って活発に動くより「クラシック音楽」でも聴きながら部屋でひとりボーッとしている方が似合っているようだ。
夕方に近づくと、もう明日の仕事の事が頭に浮かんできて憂鬱になってくる。
コーヒーカップにそっと「満寿泉」を注いで一息入れる…。
メッセージ
おめでとうございます【ako】
(2009-02-01 20:59:00)
お誕生日だったのですね。
元気で迎えられるって、やっぱりありがたいですね。
クラシック音楽がお好きなのですね。
わたしも部屋にいるときは、ずっと聴いています。
しずかに本を読んだりしてくつろぐことに
しあわせを感じます。
元気で迎えられるって、やっぱりありがたいですね。
クラシック音楽がお好きなのですね。
わたしも部屋にいるときは、ずっと聴いています。
しずかに本を読んだりしてくつろぐことに
しあわせを感じます。