2010年 2月 4日(木) 
生と死
母の葬儀も終わり、ホッとした感じ。
どっと疲れが出て熟睡していた真夜中にけたたましい電話のベル。
出れなくっていると切れてしまった。
「誰だろう?」
時計を見るとまだ3時。
再び鳴りだし、気色が悪いので黙って受話器をとると、それは聞き慣れた長女のかすれた声だった。
「お父さん、破水があって産まれそう…」
そうだった、すっかり母のことで娘のことを忘れていた。
死があれば生がある。
母の生まれ変わりのような三番目の孫が、もうすぐ産まれようとしている。
きのうから降り続いて真っ白になった道を妻と眠気も寒さも忘れ病院へと走り進むのだった。
私は一旦帰宅したが、今度は間違いなくきょう孫が産まれることだろう…。

孫が産まれた!
実家で母の葬儀の香典開きをしていたら午後2時頃、妻からの電話で三番目の孫の誕生を知った。
ほんとうに感慨深い。
母が亡くなって涙を流しているかと思えば今は孫の誕生で笑みでいっぱいだ!
神秘的なものを感じてしまう。
父の亡くなった時には次女が産まれた。
今度は母が亡くなり、長女に三番目の子が産まれた。
私達にとっては初めての「女の子」の孫だ。
病院に駆けつけて孫の顔を見たのだが何か今までと違って、ほんとうに「孫」が産まれたという実感だった。
それだけ私が歳をとった証拠なのだろう。
いつまでもいつまでもガラス越に可愛い孫を見つめつつ亡くなった母の事を思うのだった…。
どっと疲れが出て熟睡していた真夜中にけたたましい電話のベル。
出れなくっていると切れてしまった。
「誰だろう?」
時計を見るとまだ3時。
再び鳴りだし、気色が悪いので黙って受話器をとると、それは聞き慣れた長女のかすれた声だった。
「お父さん、破水があって産まれそう…」
そうだった、すっかり母のことで娘のことを忘れていた。
死があれば生がある。
母の生まれ変わりのような三番目の孫が、もうすぐ産まれようとしている。
きのうから降り続いて真っ白になった道を妻と眠気も寒さも忘れ病院へと走り進むのだった。
私は一旦帰宅したが、今度は間違いなくきょう孫が産まれることだろう…。
孫が産まれた!
実家で母の葬儀の香典開きをしていたら午後2時頃、妻からの電話で三番目の孫の誕生を知った。
ほんとうに感慨深い。
母が亡くなって涙を流しているかと思えば今は孫の誕生で笑みでいっぱいだ!
神秘的なものを感じてしまう。
父の亡くなった時には次女が産まれた。
今度は母が亡くなり、長女に三番目の子が産まれた。
私達にとっては初めての「女の子」の孫だ。
病院に駆けつけて孫の顔を見たのだが何か今までと違って、ほんとうに「孫」が産まれたという実感だった。
それだけ私が歳をとった証拠なのだろう。
いつまでもいつまでもガラス越に可愛い孫を見つめつつ亡くなった母の事を思うのだった…。
メッセージ
おめでとうございます【oku】
(2010-02-04 18:12:00)
女の子のお孫さんですか!
元気に生まれてきて良かったですね。
それにしても人生って不思議なものですね。
今「輪廻転生」という言葉が浮かんできました。
元気に生まれてきて良かったですね。
それにしても人生って不思議なものですね。
今「輪廻転生」という言葉が浮かんできました。
RE:おめでとうございます【てっちゃん】
(2010-02-04 19:32:00)
okuさん、ありがとうございます。
ほんとうに私は、このような不思議な経験を二度もしているので「輪廻転生」というものを信じますね。
さて、私は誰の生まれ変わりなんでしょうか…。
とにかくきょうは、すっかり「おめでた」雰囲気で呑みまくっていてご機嫌です!
ほんとうに私は、このような不思議な経験を二度もしているので「輪廻転生」というものを信じますね。
さて、私は誰の生まれ変わりなんでしょうか…。
とにかくきょうは、すっかり「おめでた」雰囲気で呑みまくっていてご機嫌です!
RE:おめでとうございます【大顔猫親父】
(2010-02-06 10:56:00)
喜びと悲しみと両方をいっぺんに体感したのですね。
輪廻転生というか、ほんとうに命の不思議さを感じます。
とりあえず精神はたちなおりそうで、良かったです。
輪廻転生というか、ほんとうに命の不思議さを感じます。
とりあえず精神はたちなおりそうで、良かったです。
RE:おめでとうございます【てっちゃん】
(2010-02-07 23:10:00)
大顔猫親父さん、ありがとうございます。
もうすっかり母を亡くした悲しみは、どこかに飛んでいってしまいました。
元気に泣きじゃくる孫を見ていると、こっちも元気が出てきます。
とにかく可愛くって、可愛くって…。
もうすっかり母を亡くした悲しみは、どこかに飛んでいってしまいました。
元気に泣きじゃくる孫を見ていると、こっちも元気が出てきます。
とにかく可愛くって、可愛くって…。
おめでとうございます!【ako】
(2010-02-05 21:04:00)
可愛い赤ちゃんですね。
てっちゃんさんのメロメロぶりが
目に見えるようです。
お母様の生まれ変わりですね。
感慨深いものがありますね。
写真を複数枚貼り付けるのは
どのようにすれば?
てっちゃんさんのメロメロぶりが
目に見えるようです。
お母様の生まれ変わりですね。
感慨深いものがありますね。
写真を複数枚貼り付けるのは
どのようにすれば?
RE:おめでとうございます!【てっちゃん】
(2010-02-05 22:56:00)
akoさん、ありがとうございます。
きょうは初めて抱くこともできました。
ミルクを欲しがって泣きじゃくっていましたが、とても元気がよく可愛かったです。
画像の張り付けは私はタグを使って他のサーバーにアップしたものをリンクしています。
ちょっと面倒ですが慣れれば、どうってことないです。
無料の「梅」コースでは仕方がないことです。
きょうは初めて抱くこともできました。
ミルクを欲しがって泣きじゃくっていましたが、とても元気がよく可愛かったです。
画像の張り付けは私はタグを使って他のサーバーにアップしたものをリンクしています。
ちょっと面倒ですが慣れれば、どうってことないです。
無料の「梅」コースでは仕方がないことです。
おめでとぅさん【Tokiko.M ”・_・」 】
(2010-02-04 19:20:00)
ヤッパリ女の子だったのね♪
昔から良くあるものですネ!生まれ代わりのような~
良かった良かった
昔から良くあるものですネ!生まれ代わりのような~
良かった良かった
RE:おめでとぅさん【てっちゃん】
(2010-02-04 20:25:00)
お時さん、ありがとうございます!
ほんとうに、すっかり気分は明るい方向です。
夕方、男の孫達から電話があり「じいちゃん、赤ちゃんの写真をパパの携帯に送って見せて!」と。
今は見舞い客の制限が厳しく、子供といえどもなかなか赤ちゃんと対面できないんです。
親戚が来ることもないので娘は、かえって喜んでいますが…。
ほんとうに、すっかり気分は明るい方向です。
夕方、男の孫達から電話があり「じいちゃん、赤ちゃんの写真をパパの携帯に送って見せて!」と。
今は見舞い客の制限が厳しく、子供といえどもなかなか赤ちゃんと対面できないんです。
親戚が来ることもないので娘は、かえって喜んでいますが…。