2013年 12月 1日(日)

寒い日曜日

目覚めが悪い朝だった。
頭がすっきりしないのでコタツでまた横になってしまう…。
変な夢を見てしまう。
お寺と社長夫婦…、実家の仕事場と出入りの地金屋さんの礼装姿の夫婦。
思ってもみないことばっかりの不思議な夢だった。
そう言えば会長の49日はいつだったろうか…。
調べて見ると10月の初めに亡くなっておられるので、もう49日は終わっている。

最近喪中はがきが、いくつか届いているので何か、そんなことが頭の中にはあったのだろう。
夢ってほんとうに不思議なものだ。
横になってわずか20分ほどに、いろんなことが私には起きていた。
妻は「いびきをかいて寝ていた」と言う。
きょうの夢は鮮明に覚えている。
地金屋さんのことなんか普段思ってもみないのに何故出てきたのだろうか?
それも夫婦で、そのあと息子さんまで出てきた。
社長夫婦が出てきたのはある程度わかるのだが…。
不思議だった。

妻がトレーニングに行こう!というので出かけるのだが、日曜日ということもあってか、いつになく人が多くマシーンは空いていなかった。
係の人に聞くと「今さっき始めたばっかりの人たちだから…」と言うことであきらめる。
来たついでだから私は「お風呂」に入る。
一見、若そうに見える人が入ってこられたので「お若いでしょう、おいくつですか?」と聞くと。
何ともう61歳になるところとのこと。
今じゃ私もフリーパスになったが以前は、こんな老人施設では「おいくつですか?」なんて聞かれたことを想い出す。
60歳以上、¥100と言う、お年寄り特典にあやかって誠に感謝。
これからも遠慮無く運動マシーンと共に利用させてもらおう。

メッセージ

夢の話にま~ぜ~て!【原野でーす!】 (2013-12-02 20:27:00)
空を飛ぶ夢!!本当によく見たわぁ~最近は夢そのものを全然覚えてないから、見てないとしかいえないけど…私の場合は学校の教室とか、2階のベランダとかから平泳ぎで一生懸命空気をかき分けていくと不思議と体が浮いていく夢。
 結構万能型で、怖い夢を見たときもこの平泳ぎ航法で高いところへ逃げていく。
 そして一度浮かび上がると推進力が勝手について軽いひとかきでスーイと進み続ける。
 そしてお決まりの「ほら!空飛べるっていつも言っとるやろ!」と下からみあげている人達にちょっと自慢する。大人になってからも見てましたよ テレビで上空からの映像を見ると「私もこんな景色見たことあるモン」と必ず思いますよ。 クロールは苦手で平泳ぎの選手だった(小学生の時だけど…)から平泳ぎなのかしらね・・・・・
RE:夢の話にま~ぜ~て!【てっちゃん】 (2013-12-02 21:18:00)
へーっ、平泳ぎの選手け、すごいね!
私達の頃は学校にはプールなどはなく臨海教育と言って島尾海岸に海水浴に行きました。
海水パンツもそんなに無く、まだ黒い「ふんどし」を付けている子もいました。
バスに乗って海が見えて来たときは、みんなで「海」の唄を大きな声で唄ったり、海岸でスイカ割りなどして、ほんとうに楽しかったものです。
当時、島尾海岸ってほんとうに遠い所だと思っていました。
数秒?【Tokiko.M ”・_・」】 (2013-12-01 20:54:00)
コンバンワ~夢って長いようでも、ホンの数秒とか?

気がかりなことが夢になることもあるし、なんの関係も無いことが夢になることも、、、

あたしゃ~随分長いこと夢を見てないな~
けど、覚えがないだけで~結構、見てるという説もあるね~
RE:数秒?【てっちゃん】 (2013-12-01 21:09:00)
オラ、毎日夢見とる。
いや、見ようとしとんがかもしれん。
子供のころは空を飛ぶ夢や、地下を掘って行く夢やら…、おもしろい夢やった。
今はたまにはエッチな夢も見るよ。
きれいなネエチャンが出てきたりしてホンマにハッピーな夢。
夢、見んなん損やよ!

RE:数秒?【Tokiko.M ”・_・」】 (2013-12-01 21:59:00)
いい加減大人になってから宙と言っても膝よりチョッと上辺りを畳み一枚ほど(長い方)歩く夢
あんまショッチュウ見るもんで~出来るんかな~と実際にやってみたことあるわ~出来なんだ ^0^

長男と彼女が~穂高だったかな?越え来るる予定、その夜は台風で~山小屋で待機
今みたいに携帯もないし~心配したがら眠っとったら~窓からヒュウ~と風が
風が頭も足も無い胴体だけの子供を~運んで抱えさせた~

彼らは予定より1日遅れでやってきて~向こうに帰ってから~子供が出来たとの知らせ
その子が今高1で~軽音楽部のキチガイバンドとやらでボーカルやっとるそな~♪
RE:数秒?【てっちゃん】 (2013-12-01 22:32:00)
不思議な夢やね、
よく亡くなる前に知らせに出るって言うけど、そんなのも聞いたことある。
甥っ子が義父の亡くなった時に妹といっしょに何か感じて「誰か亡くなったね!」と言ってたそうな。
この子、結局霊感が強いようで肝試しに友達とどこかのトンネルに行ったらほんとうに霊を見たって、そしてほんとうに幽霊がいると知ったのでいっぺんに世の中が恐くなってしまったと。
めんでもいいものを見てしまったら大変やね。
子供の頃、ほんとうによく空を飛ぶ夢を見たよ。
両手をバタバタしたら、だんだん宙に浮いて飛べるようになるが。
手を休めたら落ちていくもんやから、一生懸命にバタバタせんなんあかんもんやから大変ながやぜ。
特に蛇なんかおって、その上をフワァと浮くのが一番良かったわ。