2023年 3月 7日(火) 
秘密基地M-2
さて秘密基地F-1と比べてどっちがいいか?
どっちも秘境とまでも言えないが一応、山の中にあり滅多に人が来ない所が魅力。
F-1は水源とトイレがあるのが最高だが、なぜか最近楽天のスマホは圏外になってしまうのが問題。
でも思いっきり薪を燃やせるのはここが一番。
火を見つめているだけで一日が終わるって感じ。
M-2はトイレも水もない、でもすぐ近くに川が流れているので多少は水が使える(飲み水にはならないが)
時たま、タヌキの親子が出てきたりして自然がいっぱいだ。
きょうはそのM-2で遊んでみた。
だいぶん暖かくなってきたが風が少し強いので今日は薪を燃やすのはやめて炭にした。
もともとは公の野営場のようだが、ここ最近は全く利用されていない。
こんな無駄な施設があっちこっちにある。
炭を熾すのに少しだけ小枝などを燃やす。
久し振りに焚くご飯はガスを使う。
レトルトカレーを温める。
本当はそんなつもりではなかったのだけど、ずっとバッグに入ったままだったのでそろそろ処理せねばと…。
と言うことでウインナーカレー!
なぜだか見た目の感じがすごく悪い。
でも味の方は悪くはなかったよ。
一合のご飯だから、お腹がいっぱいになった。
カレーを食べた後は何故かコーヒーが飲みたくなる。
確か、持って来たと思ってバッグを探すのだが全部ひっくり返しても出てこなかった。
凄く不満だが白湯だけで我慢した。
あとで家に帰ったら台所にしっかりと置いてあった…、(情けない凄く物忘れをする)
きょうも楽しい一日だった