2023年 3月 1日(水) 
もう三月!
早いもので、もう三月になってしまった。
ちょっと前まで雪透かしをしていたように思うのだが…。
水道の凍結防止のビニール袋を外し、スコップ、スノーダンプなどを車庫の上に片付けた。
砺波の図書館に行く。
10時の開館のようで駐車場にはたくさんの車が待っていた。
時間があるので近くのマックでコーヒーを飲んだ。
コーヒーだけでマックに入るのは初めてだったが、時間つぶしにはいいと思った。
砺波の図書館は新しくなってとってもいい感じだ。
本の返却は人を通さず、返却口に投函、借りるときも人を通さずバーコードを使って機械に通して借りる。
新書がたくさん並んでいた。
歴史ものを少し読んだが、どうも本読みは目が疲れるのでダメだ。
ワークマンに寄って買い物をする。
安くって気に入ったものがあってすごく得をした感じで最高だった。
店長に「ごめんね、またまた値引きの安いものばっかり買っちゃったよ!」
って言ったら「あら、ほんとうに安いね!」だって…、笑ったね!
午後からは市民税の申告に出かける。
間違いなく書き込んだと思ったのだが、やっぱり何か所かミスがあり訂正。
書き直すものと思っていたら今じゃパソコンに入力して、それで書類は必要なく控えをもらって完了。
時代は変わったね。
そのうち、確定申告みたいに自宅でPCを使って市民税の申告も簡単にできるようになるだろう。
やらねばならないことをすべてやって、気持ちのいい日だった。
あぁ、そうそう自転車のタイヤも入れ替えたよ。
後ろのタイヤ相当減っていたからね。